テレ朝news
-
トランプ政権の予算削減 在日米軍の強化中止を検討か NATO軍トップ放棄案も 米報道
トランプ政権が、アメリカ軍再編に向けた取り組みの一環として、在日米軍の機能強化を取りやめる案を検討しているとアメリカメディアが報じました。…
-
トランプ氏 ゼレンスキー氏と会談 インフラ攻撃停止で合意 米国による原発所有も提案
アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、ロシアとの停戦に向けてエネルギー施設への攻撃を一時停止することで合…
-
イスラエル軍がガザ地区で地上作戦再開 「部分的緩衝地帯設けるため」
ガザ地区での大規模な攻撃を再開したイスラエル軍が、地域を絞った地上作戦を開始したと発表しました。イスラエル軍は19日、ガザ地区中部と南部で…
-
ゼレンスキー氏 トランプ氏と電話会談 ロシアのエネルギーインフラ攻撃停止に同意
ウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカのトランプ大統領との電話会談で、ロシアのエネルギーインフラへの攻撃を停止することに同意したと明らか…
-
英ヘンリー王子のビザ申請“虚偽申告”指摘も…米政府が機密資料を公開
アメリカに移住したイギリスのヘンリー王子がビザの申請時に虚偽の申告をした可能性があると指摘されている問題で、アメリカ政府が機密書類の一部を…
-
カナダの自動車ショーがテスラの出展を除外 抗議活動が強まり安全上の懸念で
トランプ政権中枢のイーロン・マスク氏への批判からテスラへの抗議活動が強まるなか、カナダの自動車ショーが安全上の懸念からテスラの出展を除外す…
-
「もっと早く捜索すれば…」自責の念 捜索目前に事件発生…地下鉄サリン30年後の証言
オウム真理教による地下鉄サリン事件から今月20日で30年となります。警察はオウムの施設への家宅捜索を数カ月前から検討してきましたが、実施予定の2…
-
“食い違い”透ける思惑…戦闘停止の可能性どこまで?米ロ首脳電話会談
アメリカとロシアの首脳が電話会談を行い、エネルギー施設やインフラへの攻撃を30日間、停止することで合意しました。【画像】“食い違い”透ける思惑…
-
歴代総理の“回答”は…自民党の慣例?岸田氏にも“商品券問題”浮上
岸田前総理が在任中に開いた政務官との懇談会の際、商品券を配っていたとの疑惑が浮上しました。【画像】歴代総理の“回答”は…自民党の慣例?岸田氏…
-
今年初の雷にひょうも…東京都心で“季節外れ”の雪 交通への混乱も
19日の朝は、東京都心で“季節外れ”の雪が降りました。【画像】今年初の雷にひょうも…東京都心で“季節外れ”の雪交通への混乱も今シーズン、東京…
-
263人がノロウイルス食中毒 自動車工場の社員食堂 嘔吐などの症状 神奈川・藤沢市
神奈川県藤沢市の自動車工場の食堂で263人が嘔吐(おうと)や下痢の症状を訴え、市はノロウイルスによる食中毒が発生したと発表しました。藤沢市…
-
愛子さま船の進水式に初出席 ロープ切断の動画を見て予習も 北極域観測の調査船
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが船の進水式に初めて臨み、りぼんのついた斧(おの)でロープを切断されました。愛子さまは19日午後1時半ごろ、…
-
柔道元日本代表の男に懲役4年の判決 暗号資産投資名目で4000万円詐欺 千葉地裁
暗号資産への投資名目で4000万円をだまし取った罪に問われた柔道の元日本代表の男に懲役4年の判決が言い渡されました。バルセロナオリンピックの…
-
「10の項目」で兵庫県知事のパワハラを認定 第三者委員会が調査報告書
兵庫県の内部告発問題で、第三者委員会が調査結果を公表しました。調査した16項目中10項目が「パワハラにあたる」と判断されました。第三者委員会…
-
日本勢相次ぎ…三菱UFJも脱炭素目指す国際枠組み離脱
三菱UFJフィナンシャルグループが脱炭素社会実現に向けた国際的な金融機関の連合から離脱したことが分かりました。「ネットゼロ・バンキング・ア…
-
自動車への関税強化に自工会会長「日米双方の経済に悪影響」
アメリカのトランプ政権が検討している自動車への25%の追加関税について、日本自動車工業会の片山会長は「日米双方の経済に悪影響を及ぼす」と懸念…
-
トルコ・イスタンブールの市長拘束される エルドアン大統領“最大の政敵”
トルコのイスタンブールの市長がテロ組織を支援したなどの疑いで拘束されました。次の大統領選挙でエルドアン大統領の「最大のライバル」とみられて…
-
食品ロス60%削減に目標引き上げ 政府の第2次基本方針まとまる
消費者庁などは食品ロス削減を進めるための基本方針案をまとめ、事業系の食品ロスの削減目標を60%に引き上げることなどを掲げました。食品ロス削…
-
4月分の電気・ガス料金値上がりへ 政府補助金終了で
4月使用分の電気・ガス料金は、政府の補助金が3月で終了することを受け、全国で値上がりする見込みです。19日に発表された貿易統計をもとにした試…
-
コメ価格高騰の中 パンや総菜20%増量 大手スーパーで春セール開催
コメの価格が高騰するなか、大手スーパーでは主食となるパンや麺類の総菜などを増量するセールを実施します。大手スーパー「イオンリテール」が20…