telling,(テリング)
-
映画字幕「〜だわ」「〜だぜ」過剰なジェンダー表現のわけ LAで学び考えた
#MeToo後の社会の多様性やジェンダー平等について2021年から約1年、米ロサンゼルスで研究した朝日新聞の伊藤恵里奈記者による連載・Beyond Gender。…
-
セックスレスの夫と妻、断られ続けた側が拒むとき 『あなたがしてくれなくても』8話
ドラマ『あなたがしてくれなくても』(フジ系)は、建設会社の営業推進部で働く吉野みち(奈緒)と、その夫でありカフェ店長の陽一(永山瑛太)、そし…
-
入山法子さん「年を取るのが楽しみで仕方ない」 何歳になってもワクワクを信じて
俳優の入山法子さんは、透明感のある美しさで存在感を示し、化粧品のイメージキャラクターや舞台、雑誌などで幅広く活躍するほか、映画『天上の花』や…
-
入山法子さん、リアルな心理描写で女性の闇と成長を描く ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ シーズン2」
ドラマ「明日、私は誰かのカノジョシーズン2」(MBS/TBS)で、何かにすがりたくない女子大学生の留奈(芽島みずきさん)とは対照的に、何かにすがり…
-
【パントビスコ】一人暮らしを親から止められる29才。子離れできない親への対処法は?
インスタグラムのフォロワーは50万人超。人気クリエイター・パントビスコさんによる「テリやきテリ世の甘辛LINE相談室」。とんでもない知識と経験を持…
-
門脇麦さん、自身を追い込んだ20代「ちゃんとしている自分をやめてもいい」
話題作への出演が続く俳優・門脇麦さん。ドラマ『ミステリと言う勿れ』『リバーサルオーケストラ』に続き、映画『渇水』では育児放棄をする母親役を演…
-
門脇麦さん、「距離を縮められない自分」を役に投影 映画『渇水』
作家・河林満の名編を原作に、水道局職員の男が幼い姉妹との交流を通して生きる希望を取り戻していく姿を描いた映画『渇水』が、6月2日(金)より全国…
-
爆速レシピクリエイターおよねさん、縛られていた「正しいワーママ像」からの脱却
仕事と子育ての両立の難しさ、一時期的なキャリアダウン、そして夫が無職に……。2児の母でもある「爆速レシピクリエイター」およねさんは、30代で大…