西日本新聞
-
【福岡県内予想最高気温】久留米で36℃ 危険な暑さに警戒を
福岡管区気象台は24日午前5時、福岡県では同日、気温が著しく高くなって熱中症による人の健康被害が生ずるおそれがあるとして、警戒を呼びかけた。…
-
【熱中症警戒アラート】九州は福岡、佐賀など7県
環境省と気象庁は24日午前5時、九州で福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県に熱中症警戒アラートを発表した。熱中症リスクの極めて高い…
-
【社説】世界遺産の意義 「負の歴史」も伝えてこそ
歴史を学ぶ意義は、先人の功績を知ると同時に、過ちから教訓を得ることにある。今を生きる私たちは歴史を検証し、正しく後世に継承しなくてはならな…
-
「お父さまの保険の払い戻しが…」 役場職員名乗る偽電話詐欺
福岡県警八女署は23日、広川町の男性が役場職員を名乗る偽電話詐欺に遭い、現金をだまし取られたとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。署による…
-
「ガス代、電気代の給付がある」 市職員名乗る不審電話 福岡県柳川市の個人宅
福岡県警柳川署は23日、柳川市の個人宅に同日、市役所税務課職員を名乗る人物から不審な電話があったとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。電話は…
-
「NTTファイナンスです。未納料金が発生しています」 国際番号から不審電話
福岡県警筑後署は23日、筑後市で22日午後6時ごろから23日午前2時ごろまでの間、住民宅固定電話機に国際電話番号から2回にわたり着信があったとして…
-
九州新幹線新玉名―熊本間で人身事故 博多―熊本間で運転見合わせ
JR九州によると、23日午後8時38分ごろ、九州新幹線新玉名―熊本間で、みずほ614号(鹿児島中央駅午後7時51分発新大阪行き)に人身事故が発生した。こ…
-
本屋さんで苦手な掃除を克服!? リニューアルした「九大伊都 蔦屋書店」に行ってみた【ミーキャップ取材班】
ミーキャップです!ガクミカでは福岡で暮らす学生の「ときめきスポット」も紹介しています。マリンワールドに博多座に…。そして今回は本屋さん。九…
-
北九州市若松区でSNS型副業詐欺 男性が約291万円詐取される
福岡県警若松署は23日、北九州市若松区の男性が交流サイト(SNS)を使った副業詐欺に遭い、現金約291万円をだまし取られたとして、防犯メールで警戒…
-
通行中の女性が見知らぬ男につきまとわれる 福岡県苅田町の道路上
福岡県警行橋署は23日、苅田町幸町付近の道路上で22日午後10時半ごろ、通行中の女性が見知らぬ男につきまとわれる事案が発生したとして、防犯メール…
-
北九州市門司区新門司3丁目79番付近に建物火災で消防車出動
北九州市消防局によると、23日午後2時40分ごろ、同市門司区新門司3丁目79番付近で建物火災のため消防車が出動した。…
-
【鎮火】福岡県八女市上陽町下横山仏尾で建物火災 約53分後にほぼ鎮火
福岡県筑後地域消防指令センターによると、23日午後2時15分ごろ、八女市上陽町下横山仏尾(下横山)の下山緑茶共同組合付近で建物火災が発生した。…
-
【鎮火】福岡県広川町新代北新代で車両火災 約8分後にほぼ鎮火
福岡県筑後地域消防指令センターによると、23日午後0時49分ごろ、広川町新代北新代(中広川)の日本ワイドクロスロジテックス付近で車両火災が発生…
-
【台風10号情報】勢力強め27日夜から28日未明に西日本上陸か(23日午後9時実況)
気象庁は23日午後9時45分、台風情報を発表した。台風10号は同9時の実況でマリアナ諸島にあり、北へゆっくり進んでいる。中心気圧は985ヘクトパスカ…
-
女性の前で男がズボン下ろす 福岡市城南区の路上で公然わいせつ
福岡県警城南署は23日、福岡市城南区東油山1丁目14番付近の路上で22日午後9時20分ごろ、徒歩通行中の女性の前で男がズボンを下ろす露出事件が発生し…
-
福岡県に落雷と突風の気象情報 23日昼前から注意を
福岡管区気象台は23日午前5時14分、落雷と突風に関する福岡県気象情報第1号と、福岡県に雷注意報をそれぞれ発表した。福岡県では、同日昼前から竜巻…
-
勢力強め28日未明に本州上陸のおそれ 台風10号
気象庁は23日午前6時45分、台風情報を発表した。台風10号は同6時の実況でマリアナ諸島にあり、ほとんど停滞している。中心気圧は985ヘクトパスカル…
-
【福岡県内予想最高気温】久留米で36℃ 危険な暑さに警戒を
福岡管区気象台は23日午前5時、福岡県では同日、気温が著しく高くなって熱中症による人の健康被害が生ずるおそれがあるとして、警戒を呼びかけた。…
-
【熱中症警戒アラート】九州は福岡、佐賀など7県
環境省と気象庁は23日午前5時、九州で福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県に熱中症警戒アラートを発表した。熱中症リスクの極めて高い…
-
【社説】南海トラフ情報 検証を重ね防災の強化に
巨大地震はいつ、どこで起こるか分からない。初めて伝えられた南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)をきっかけに、防災対策を検証し、備えを充実…