Jタウンネット
-
めちゃくちゃ賢い...! 公園にいたカラスが「水が飲みたい」とおねだりしてきた
突然だが、皆さんはカラスといえばどんなイメージを持っているだろうか。街中で見かける姿は時に獰猛なこともあり、「苦手」「怖い」と思っている人も…
-
兵庫・養父市のふるさと納税返礼品「リモート狩猟体験」って一体ナニ?
[ちちんぷいぷい−毎日放送]2021年2月3日放送で、兵庫・養父(やぶ)市の、ふるさと納税の珍しい「返礼品」を取り上げていました。「体験」をふるさ…
-
大阪・西成で朝から飲酒する「酒の専門家」たちが、ビール造りを始めていた
[ちちんぷいぷい−毎日放送]2021年2月1日放送の「SDGsのススメ」のコーナーでは、大阪・西成区で生まれたクラフトビールを紹介していました。大阪…
-
そこが落ち着くんですか...? 書類ケースにハマったにゃんこ、食パンみたいになってしまう
箱の中やカバンの中、棚のすき間やベッドの下......。ネコというのはどういうわけだか、狭い所に入りたがる習性があるようだ。「そんな所で何やってん…
-
「こんなのあったら夜寝れん」 暇とメロンを持て余した美大生の遊びが怖すぎる
「夢に出てきそうなほど怖い」――。ツイッターでは、あるユーザーが投稿したメロンが恐ろしすぎると話題になっている。多くのツイッターユーザーを震…
-
まるで「美女と野獣」の召し使いたち? コンビニでゲットした、あらゆるモノに命を与える「魔法の目」がこちら
子どものころ、お菓子のかわいい包装やシールを集めて、家の中のいろんなところに張り付けて遊んでいた、という人が読者の中にもいるのではないだろう…
-
「オペラ調の『ドナドナ』を歌い上げる上階の親子。しまいには水まで垂れてきて...深夜にアパートから逃げ出しました」(千葉県・30代女性)
全部屋に訳あり住民が――。今回紹介するのは、千葉県在住の女性が、かつて暮らしていたアパートで体験したご近所トラブルだ。築40年で、2階建ての木…
-
「椌木通」←この地名、どう読むか分かる?
日本全国にいくつもある「難読地名」。変わった読み方を覚えながら、その土地についても学んでいきましょう。隔日出題、クイズ形式でお届けします。今…
-
これが「北陸のクラブハウス」だ...! 看板の迫力がイカツすぎるカニ料理店に、招待されたすぎる件
音声SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」が、いま話題となっている。音声で会話できるチャット(ボイスチャット)が楽しめると、注目を集めている…
-
世界最大の魚「ジンベエザメ」の1食の量は、たった3.5キロらしい
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2021年2月3日放送の「なぞの細道」のコーナーで、七尾市の「のとじま水族館」から中継をしていました。館内にある…
-
可愛すぎる「カービィのえきべん」が話題 でも、なんで岡山?メーカーに取材すると、厳しい現実が明らかに...
1992年に任天堂から発売されてから根強い人気を誇るゲーム「星のカービィ」。その主人公であるカービィは、ピンク色で、丸いフォルムの可愛らしい見た…
-
値下げ額「5億円」 歌舞伎町では、土地の売り方も派手だった
「派手に不動産売ってた」。そんなツイートが投稿され、話題になっている。さっそく投稿をご覧いただこう。派手に不動産売ってた pic.twitter.com/vgE…
-
くまちゃん、仕上がってるよ! 進化し続ける「筋肉くまパン」の腹筋は、マジでちぎりパンだった
子供が喜びそうな、かわいらしいくまの形......かと思いきや、全身を見るとビックリ!なパンが、ツイッターを中心に注目を集めている。それがこちら。…
-
道民のソウルフードに斬新フレーバー登場 「札幌みそラーメン風」のやきそば弁当って、一体どんな味?
マニアと味わう「ご当地カップ麺」の世界第四十九回「やきそば弁当」の「いつもよりちょっと濃いめ」と「札幌みそラーメン風」文・写真:オサーン…
-
ここに入る勇気ある...? 千葉の電話ボックスにへばりつく、巨大セミオブジェの謎を追う
街を歩いていると、「こんなもの、いったい誰が、なんのために置いたの......?」というような謎のオブジェが出現することがある。ツイッターで話題と…
-
北新地のクラブで人気になった大人の味 大阪発の「呼吸チョコ」、知ってる?
[ちちんぷいぷい−毎日放送]2021年」2月3日放送の「しみのじ大発見!〜知ってそうで知らない世界〜」のコーナーでは、大阪で人気のチョコレートのヒ…
-
コロナで変わるバレンタインの過ごし方 5割以上が「おうちでパーティー」の予定
[OH!バンデス - ミヤギテレビ] 2021年2月2日の放送で、今年のバレンタインについて紹介していました。みなさん、バレンタインデーのための準備は進ん…
-
摩訶不思議な「クラインの壺」に入れる場所が、川崎にあるらしい
「クラインの壺」というものをご存じだろうか。ドイツの数学者フェリックス・クラインによって考案されたという、摩訶不思議な図形のことだ。ある部分…
-
なんでそんなセリフが出てくるの...? 思わずUターンしたくなる「すれ違いざまに聞こえた会話」
「すれ違った人達の会話の続きが気になる...」そんな状況を描いた漫画がツイッターに投稿され、共感を集めている。「ちょっと続き聞かせてくれ!!」…
-
「『子供はうるさくて当たり前』って、まず謝るのが常識では?無神経のかたまりのような隣人にウンザリ」(静岡県・50代女性)
無神経と非常識のかたまりのような隣家――。今回紹介するのは、静岡県に住む女性が体験したご近所トラブルだ。隣家の息子が離婚し、子連れのシングル…