高校野球ドットコム
-
県立土浦第三高等学校(茨城)
茨城県土浦市にある県立土浦第三高等学校。普通科に加え、商業科、会計ビジネス科、情報処理科があり、各分野のスペシャリスト養成に向けたカリキュ…
-
県立水戸農業高等学校(茨城)
東京ドーム10個分の敷地面積を誇り、農業教育のスーパーハイスクールとして農業分野の人材育成に取り組む県立水戸農業高等学校。1970年に現在の茨城…
-
【第97回広島大会展望】広陵、広島商、如水館など伝統校は健在!激戦区の広島を制するのは?
広陵、広島商、如水館など伝統校が揃う広島県。今年も、私立、公立問わず有力校が揃い、激戦が予想される大会になっていきそうだ。春準優勝の崇徳、…
-
日体荏原高等学校(東京)
昨年、学校創立110周年を迎えた日体荏原高等学校。日本体育大学の系列校ということで、部活動はとても盛んだ。プロゴルファーの丸山 茂樹氏など数多…
-
日本大学鶴ヶ丘高等学校(東京)
西東京を代表する名門・日大鶴ヶ丘。1990年に甲子園初出場。2010年には西東京大会準決勝で日大三を破って決勝進出を果たすも敗退。それでも、2014年…
-
【第97回佐賀大会展望】有力校、注目選手多数!佐賀県の見所を一挙紹介!
佐賀県は、かなり人材豊富な県である。2011年には、堤 裕貴(龍谷−オリックス)、北方 悠誠(ゆうじょう)(唐津商−横浜DeNA−福岡ソフトバンク)…
-
県立小豆島高等学校(香川)
香川県小豆郡小豆島町にある県立小豆島高等学校。北を山に囲まれ、南には内海湾と、豊かな自然に囲まれた環境にあります。「小高」と呼ばれ、地域か…
-
県立津山高等学校(岡山)
岡山県津山市の中心部に位置する県立津山高等学校は、今年度創立120周年を迎えた岡山の伝統校です。今年から中学校も新設され、併設型の中高一貫校…
-
【第97回兵庫大会展望】混戦必至!連覇狙う神戸国際大附の対抗馬は?
第97回全国高等学校野球選手権兵庫大会の抽選会が30日に行われ、出場する162校の4回戦までの組み合わせが決まった。春季大会のベスト16が第1シード…
-
府立大塚高等学校(大阪)【後編】
前編では短いスペースの中、工夫している様子や、打撃強化の1つとして、ウエイトトレーニングの後に打撃練習を行う方法を紹介した。後編では大塚高…
-
聖パウロ学園高等学校(東京)
この春、ベスト16入りを果たし躍進を遂げた聖パウロ学園。2009年から本格的に野球部がスタートして、6年、着実にレベルアップを遂げてきた。聖パウ…
-
効果的な水分補給と試合前の準備
こんにちは、アスレティックトレーナーの西村 典子です。暑い夏の時期が近づいてきました。選手の皆さん、夏の大会に向けての体調は万全ですか?…
-
國學院大學栃木高等学校(栃木)
栃木県栃木市、大平山の麓にある國學院大學栃木高等学校は、併設型の中高一貫校です。隣県から通学している生徒も多数おり、下校時の電車の待ち時間…
-
県立水橋高等学校(富山)
県立水橋高等学校は、富山県富山市にある公立高校。体育コースが設けられており、サッカーの強豪として知られています。今年行われた第93回全国高校…
-
夏に適した飲み物を考える
こんにちは、アスレティックトレーナーの西村 典子です。いよいよ夏本番。地方大会が始まっている沖縄を始め、各地区とも組み合わせが決まったり…
-
拓殖大学紅陵高等学校(千葉)【後編】
変革を遂げ、いざ13年ぶり夏の甲子園へ千葉大会ではBシード。7月14日に流山南と松戸六実の勝者を千葉県野球場で迎え撃つ拓大紅陵。昨夏限りで、1981…
-
府立大塚高等学校(大阪)【前編】
昨秋、創部初となる府大会ベスト8進出を果たし、21世紀枠候補にも名を連ねた大塚。春季大会においても準々決勝で履正社に敗れたものの二季連続の大…
-
PL学園(大阪)編3「2000年以降も前田健太をはじめとして多くの逸材を輩出!」
なきぼくろ先生(左)、広島東洋カープ・前田 健太投手(中)、PL学園時代の中川 圭太選手(右)PL学園つながりの最終回である。こうしてみると、長…
-
コザvs名護
敗者なきゲームとでも呼ぼうか。両軍全てを出し切った、これぞ高校野球といえる素晴らしい試合この日の主役は間違いなくコザの大黒柱・内間 敦也で…
-
嘉手納vs首里
球のキレ、制球ともに成長の証をみせた仲地の好投で、嘉手納が2回戦進出昨年の夏が終わり、新チームになって初の公式戦となる新人中央大会準優勝(…