CORISM
-
トヨタ プリウス新車情報・後悔しない購入ガイド 燃費より走行性能!?
歴代プリウスの歴史は? トヨタは、5代目となる新型60系プリウスの発売を開始した。PHEVは、2023年3月頃の販売を予定している。初代トヨタ…
-
日産ノート オーテッククロスオーバー+Active新車情報・購入ガイド よりSUVらしさを強調した新グレード追加!
ノート オーテッククロスオーバーをベースとした新グレード+Active 日産は、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(略称NMC)が企…
-
後悔、不要だった?ミニバンを買ってはいけない場合を解説
ミニバンを買ってはいけないタイプとは? 何かと便利なミニバンだが「失敗した!」「後悔した!」という声もある。今回は、主にMクラスとLクラス…
-
スズキ ソリオ/ソリオ バンディット新車情報・購入ガイド スズキ独自のハイブリッド搭載車を再投入!
スズキ独自の1モーター&5AGS式ハイブリッドを再投入 スズキは、ハイト系コンパクトワゴンのソリオとソリオバンディットにスズキ独自のハイブリ…
-
スバル フォレスター(SK系)を比較解説。お勧めグレード、値引きなどもレポート
国内スバルの基幹車種へと成長している5代目SK系フォレスター フォレスターは、国内スバル車で2021年度に最も売れたモデルで約2.4万台を販…
-
レクサスRC/RC-F新車情報・購入ガイド 国産クーペを存続するため意地の改良!
クーペ低迷時代に孤軍奮闘するレクサスRC レクサスは、スポーツクーペの「RC」と「RC F」を一部改良し、2023年1月9日から発売を開始する。…
-
SUVを買ってはいけない場合とは? 後悔しないための失敗例3選とお勧めモデルを解説
SUVは、すべての人に合うクルマではない?後悔しない選び方とは? 空前のSUVブームで、新型SUVが続々と投入されている。SUVは迫力あるルックス…
-
BMW Z4新車情報・購入ガイド 好調の証!? より精悍さが増した微小改良
微小変更に止まったのは、高評価の証か? BMWは2シーターのオープンスポーツカーであるZ4を一部改良し発売を開始した。現行のG29 BMW Z4は…
-
マツダ6新車情報・購入ガイド 上質感が溢れ出る20周年特別仕様車「Anniversary Edition」
マツダのこだわりを凝縮した特別仕様車「マツダ6 20th Anniversary Edition」 マツダは、ミドルサイズサイズのセダンとワゴンであるマツダ…
-
スバル フォレスターXT-EDITION新車情報・購入ガイド 販売好調をさらに加速させる、お買い得な特別仕様車。
1.8 Lターボ搭載のSPORTをベースとした特別仕様車「フォレスターXT-EDITION」 スバルは、ミドルサイズのSUVであるフォレスターに特別仕様…
-
ボルボXC40、C40シングルモーター、XC40 48Vハイブリッド試乗記・評価
XC40のEV投入で電動化戦略をさらに加速させたボルボ CO22排出量の低減に強いこだわりを見せているボルボは、電動化を積極的に押し進めている。20…
-
ホンダZR-V新車情報・後悔しない購入ガイド 国内登録車シェアアップに期待がかかる新型SUV
新型ZR-V、ホンダの登録車シェアを伸ばすことができるか? ホンダは、新型SUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」を2023年4月21日に発売を開始す…
-
決定! 2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー! 「日産サクラ/三菱eKクロスEV」軽自動車、初受賞!!
新たな歴史の扉を開いた「日産サクラ/三菱eKクロスEV」 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、2022-2023日本カー・オブ・…
-
中古トヨタ アルファード VS トヨタヴォクシー、買うならどっち? 徹底比較評価
超長期納期のヴォクシー? より高級感あるすぐ乗れる中古車アルファード? ヴォクシーとアルファードは、トヨタを代表する人気ミニバン。4…
-
BMW X7新車情報・購入ガイド 顔面、ド迫力!
BMWのフラッグシップSUV「X7」、大胆フェイスチェンジ BMWは、最上級ラグジュアリーSUV「BMW X7(エックスセブン)」の一部改良新型3モデルの発…
-
レクサスRX新車情報・購入ガイド 美を極めたSUVのパイオニア
SUVブームのパイオニア的存在が初代RX レクサス(トヨタ自動車)は、ラグジュアリークロスオーバーSUV新型レクサス「RX」の発売を開始した…
-
今年のナンバー1はどのクルマ? 2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー取材会開催!
YouTube生配信! MCは、サッシャ、おぎやはぎ!2022年11月24日、2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベスト取材会が、千葉県の袖ヶ浦フ…
-
スバル クロストレック試乗記・評価 キャラ変しきれないモーター*価格、燃費追記掲載
XVからクロストレックへ、車名変更! 運転しやすいジャストサイズで、走りの実力も高いクロスオーバーSUVのスバルXVは、次期モデルから海…
-
BMW i4 eDrive40試乗記・評価 重いのに軽い! 抜群のフットワーク
BMW i4は予想外のクルマ? そのワケとは? 「21世紀に間に合いました」は1997年に登場した初代トヨタ・プリウスのキャッチコピーで…
-
日産サクラ試乗記・評価 軽自動車枠を大きく超えたEV
日産初の軽EVが「サクラ」 2011年、日産と三菱によって、軽自動車に関わる合弁会社「NMKV」が設立された。NMKVからリリースされた軽自動車…
-
マツダCX-8新車情報・購入ガイド 異なる3つの個性で顧客ニーズ応えた改良
幅の広い顧客ニーズに対応する3つの個性をもった新グレードを設定 マツダは、3列シートをもつSUVであるCX-8を大幅改良。発売は、12月下旬…
-
ブリヂストン ブリザックVRX3(BLIZZAK VRX3)試乗記・評価 路面を問わない絶大な安心感
絶大な信頼を得ているブリザックシリーズのプレミアスタッドレスタイヤが「VRX3」 雪国のユーザーから絶大な信頼を置かれ、氷上性能も雪上…
-
どっちがお得? 日産サクラvs中古日産リーフ徹底比較
高価なサクラ。中古車高年式リーフと同価格帯に。お得なのはどっち? 日産サクラは、ハイト系軽自動車のEV(電気自動車)だ。最も身近なEVという…
-
メルセデスAMG SL新車情報・購入ガイド まさかの直4 2.0Lへダウンサイジング!
メルセデスAMG開発となった新型SL メルセデス・ベンツはラグジュアリーロードスターの「SL(Super Light)」を、メルセデスAMGによる…
-
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー決定! 今年のナンバー1は、どのクルマ?
10位同票で、計11台が選出された2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、2022-2023日本カー・オブ…
-
プジョー308 VS フォルクスワーゲン ゴルフ8徹底比較評価
フランス VS ドイツ、Cセグメントコンパクトカー比較評価 プジョー308は2022年4月、9年振りにフルモデルチェンジした。Cセグメントのコンパクト…
-
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー ノミネート車48台決定!
稀にみる激戦! 栄光の10べストーカーに選ばれるのは、どのクルマ? 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、2022-2023日本カー・オブ・ザ・イ…
-
トヨタ クラウンクロスオーバー Gアドバンスト試乗記・評価 呪縛から逃れられない!?
クラウンらしさって何ですか? 歴史ある「クラウン」という車名の呪縛から、逃れられないのか? と、試乗後エンジニアとの懇親時に、そう…
-
メルセデス・ベンツEQS新車情報・購入ガイド 新時代をリードするラグジュアリーセダン!
急速に加速するBEV化!フラッグシップ「EQS」が登場! メルセデス・ベンツは、フラッグシップ純電気自動車「BEV(Battery Electric Vehicle)…
-
レクサスNX VS トヨタハリアー徹底比較評価
血縁関係にあるNXとハリアー 高級車ブランドであるレクサスの中型SUVであるNX。そして、トヨタブランドの高級SUVのハリアー。この2台には…