BLOGOS
-
「結婚式は挙げなくてもいい」多様化する若者の価値観 それでもブライダル産業が市場拡大を目指せる理由 - 後藤早紀
※この記事は2020年02月06日にBLOGOSで公開されたものです 最近、結婚しても結婚式を挙げない人が増えている。「今度結婚するんだけど、式は挙げない…
-
恋愛が若者にとって「コスパが悪いもの」に変わったのはなぜ?グラビアアイドル倉持由香が中央大学山田昌弘教授に聞いた - 石川奈津美
※この記事は2020年02月05日にBLOGOSで公開されたものです戦前、結婚するきっかけの約70%を占めていたお⾒合い結婚は、その後⼀貫して下…
-
「韓国で“女子力”という言葉はあり得ない」 文学で考える日韓フェミニズムの相違点 - ベストセラー小説『82年生まれ、キム・ジヨン』合評会 - 清水駿貴
※この記事は2020年02月05日にBLOGOSで公開されたものです 2016年に韓国で発刊されると100万部を突破、日本でも翻訳版がヒットを記録した、チョ…
-
部落差別に苦しみ続けた女性 大人になって文字を身に付けて得たこと - 岸慶太
※この記事は2020年02月04日にBLOGOSで公開されたものです 京都市内の被差別部落に生まれ育った女性(88)が、部落問題に関係する研究者や被差別部落出…
-
高額な放映権、ドタバタ続きの国際中継…元TBSチーフプロデューサーに聞くサッカー中継の裏話 - 森雅史
※この記事は2020年02月03日にBLOGOSで公開されたものです 多くの熱狂を生むスポーツ・サッカーの舞台裏を取材する森雅史さんの連載…
-
マスクだらけの東京→フィリピン渡航 新型コロナウイルスの脅威実感 - 清水駿貴
※この記事は2020年02月03日にBLOGOSで公開されたものです 2日、新型肺炎により、フィリピン内で中国・武漢出身の44歳の男性が死亡した。世界保健機…
-
「疑惑がありすぎる国会」政治家が嘘をつくのが当たり前になった~田原総一朗インタビュー - 田原総一朗
※この記事は2020年02月03日にBLOGOSで公開されたものです2020年の通常国会が始まった。「桜を見る会」やIR汚職など多くの疑惑がクローズアップ…
-
国際社会から見下された「ゴーン逃走劇」本当の被害者は日産にリストラされた関係者だ - 毒蝮三太夫
※この記事は2020年02月03日にBLOGOSで公開されたものです カルロス・ゴーンの海外脱出を聞いて、あれこれ思い出したよ。金大中の拉致事件(19…
-
住民4人の限界集落で大黒柱の男性が病に 地域の維持を阻む最大の危機 - 岸慶太
※この記事は2020年02月03日にBLOGOSで公開されたものです 京都府北部の日本海近くに位置する綾部市。面積は東京23区の半分を超える約347平方キロと…
-
イギリスのEU離脱が実現、メディアや国民の反応は? - 小林恭子
※この記事は2020年02月01日にBLOGOSで公開されたものです1月31日、いよいよ、イギリスの欧州連合(EU)離脱が実現した。 EUからの離脱をイギリス…
-
まさかの革新市政復活も? “反共”新聞広告など京都市長選は場外戦に - 岸慶太
※この記事は2020年01月30日にBLOGOSで公開されたものです 世界有数の歴史観光都市・京都のリーダーを決める京都市長選が2月2日に投開票…
-
「公務員はクビにならない、チャレンジできる職業」町の広報紙を日本一に育て上げたとある地方公務員の仕事論 - BLOGOS編集部
※この記事は2020年01月30日にBLOGOSで公開されたものですたった一人で作った自治体の広報紙で、全国広報コンクールのナンバーワン、内閣…
-
【ゲノム編集でマダイ養殖に挑む近畿大学】近大マグロだけでなくマダイも 水産資源の枯渇に立ち向かう近畿大水産研究所の取り組み - 岸慶太
※この記事は2020年01月29日にBLOGOSで公開されたものです マグロの刺身に、ブリの照り焼き、そして、アジの開き。もし、それらが食卓から消えてしま…
-
賞品トラブルのMX番組騒動は制作担当者の自殺に発展 無責任な局の体質に疑問 - 渡邉裕二
※この記事は2020年01月28日にBLOGOSで公開されたものです 「制作現場自体が所詮、素人ばかりの集団だから起こってしまう。局としては謝罪するしかあ…
-
米中に甘い蜜を吸われるIR誘致 国産カジノは丁半博打で勝負せよ - 毒蝮三太夫
※この記事は2020年01月28日にBLOGOSで公開されたものです あのさ、オレはカジノ賛成派なんだ。その話はあとでするけど、日本にカジノを作る作らない…
-
オーガニック後進国・日本にはびこる「国産商品は安全」という神話 - 西川彩奈 - Ayana Nishikawa(西川彩奈)
※この記事は2020年01月25日にBLOGOSで公開されたものです 1999年~2017年までの過去18年間で、世界のオーガニック(有機)食品の売上が…
-
「国の補助金が山をダメにする」 行政からの自立目指す林業家の挑戦 - 清水駿貴
※この記事は2020年01月23日にBLOGOSで公開されたものです 林業界は冬の時代を迎えている。 特集「農林水産業のミライ」では、“成長産業”とは程遠…
-
香川県職員がゲーム規制条例案に異例の反対表明 ウェブ上では共感広がる - 岸慶太
※この記事は2020年01月22日にBLOGOSで公開されたものです 子どものスマートフォンやゲーム機の利用を平日の1日60分までに制限する条例…
-
「路上生活も立派なアウトドア」フットウェアブランドKEEN JAPANがビッグイシューを支援するワケ - 島村優
※この記事は2020年01月22日にBLOGOSで公開されたものです 足を痛めることが多いホームレスの販売者をサポート 昨年末、アウトドア・フ…
-
「スマート林業」が掲げられるも厳しい林業の実態 新たな希望を模索する動きも - 田中淳夫 - BLOGOS編集部
※この記事は2020年01月21日にBLOGOSで公開されたものです 「林業の成長産業化」は机上の空論 近年、森林と林業には多くの期待が寄せられている。 …