Record China
-
大学生がTシャツ数十枚購入、イベントで着用後に大量返品=店側のとった「対応」が違法の可能性―中国
中国・山西省の山西工商学院の学生が購入したTシャツを使用後に返品したことが騒動になっている。中国メディアの頂端新聞が6日付で伝えた。今年5月、…
-
韓国でテイクアウトしたスープから大量の虫、店主は「足がない」「みそかすだ」と言い張り物議
2023年6月5日、韓国・ニュース1によると、韓国のオンラインコミュニティに3日、ある飲食店の海鮮スープに大量の虫が混入していたと主張する文章が投稿…
-
30万元払えばメッシに「敬酒」してもらえる?北京警察「信じちゃ駄目」
2022年サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会で優勝したアルゼンチン代表は今月15日に中国・北京でオーストラリア代表と親善試合を行う。これ…
-
「日本に行ってはいけない理由」に台湾SNSで反響、実は…―台湾メディア
台湾のSNS上で「日本に行ってはいけない理由」が投稿され、反響を呼んでいる。東森新聞や中時新聞網など複数の台湾メディアが5日付で報じている。報道…
-
5G商用化4年、国民経済の大分類の6割近くに溶け込む―中国
中国工業情報化部が第5世代移動通信システム(5G)の営業ライセンスを発行してから6日で4年を迎えました。5G応用は国民経済の大分類の6割近くに溶け込…
-
「中国でたくさんの感動と驚き、夢のような時間」=新海誠監督がメッセージ
中国で大ヒットを記録したアニメーション映画「すずめの戸締まり」の新海誠監督が、中国を訪問した時のことを「夢のような時間」と振り返った。同作は…
-
アジアとアフリカが世界製造業安定化の主力に
中国物流購買連合会は6日、5月の世界製造業購買担当者景気指数(PMI)を発表しました。指数はこのところ、前月を下回る状況が続き、5月は2020年6月以…
-
カンボジア首相、NATOのアジア太平洋進出の動きを憂慮
カンボジアのフンセン首相は5日、「一部の国が北大西洋条約機構(NATO)のアジア太平洋への進出に力を入れていることを憂慮している。これはアジア地…
-
中国はラテンアメリカ・カリブ諸国のグリーン転換と経済発展に新たな原動力を注入
2日間にわたってマカオで開催された第9回中国−ラテンアメリカ(中南米)・カリブ諸国インフラ協力フォーラム、第14回国際インフラ投資建設サミットが…
-
韓国人女性が台湾でライブ配信中にセクハラ被害、現地警察が捜査―韓国メディア
2023年6月6日、韓国メディア・韓国経済は「台湾を旅行中の韓国人女性BJ(ライブ動画配信をする人)が現地の男性からセクハラ行為を受け、現地警察が捜…
-
中米外交官が北京で会談、中国側は台湾問題などについて厳正な立場を表明
中国外交部の馬朝旭副部長と米大(北米及びオセアニア)司の楊涛司長は5日、中国を訪問中の米国務省のクリテンブリンク次官補(東アジア・太平洋担当…
-
中国代表、日本による独断専行の放射能汚染水海洋放出計画は極めて無責任
ウィーンで5日に開かれた国際原子力機関(IAEA)の6月理事会会議で、中国国家原子能機構(CAEA)主任でIAEA中国理事の張克倹氏は、日本による福島の放…
-
フランスが半導体工場に巨額投資、中国の地政学的リスクも影響―仏メディア
2023年6月5日、仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)は、欧州による半導体生産競争力向上計画の一環として、フランス政府が半導…
-
高校3年生が入試の前祝いにみんなで買ったケーキを教師が破壊=「学校で食べてはいけないと決められている」―中国
中国・河南省商丘市で、大学入試(高考)を控えた高校3年生がクラスで購入したケーキが、教師によって壊される騒動があった。中国の映像メディア・白…
-
牛肉より高い伝統菓子…韓国、今度は市場での“ぼったくり価格”に怒りの声殺到
2023年6月5日、韓国・東亜日報は「韓国の地方の祭りで売られている飲食物の“ぼったくり価格”が問題視されている中で、今度は市場で販売している伝統…
-
米テスラのマスク氏、訪中初日夕食会の料理注文票が流出、22人で88万円分を食す―中国メディア
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が先ごろ、3年ぶりに中国を訪問した。マスク氏は先月30日にプライベートジェッ…
-
大学入試が秒読み、ホテルの「受験生用ルーム」予約が5倍に―中国
2023年の中国大学統一入学試験(通称「高考」)が秒読みの段階に入り、試験会場周辺のホテルも予約のピークを迎えている。複数のオンライン旅行予約プ…
-
日本のマズい店を紹介して炎上の台湾YouTuber、中国の店なら問題なかった?―台湾メディア
「日本のマズい飲食チェーン」を紹介した台湾YouTuberが炎上した問題をめぐり「中国の飲食店なら問題にならなかったのでは」との声があることについて…
-
中東・湾岸地域の平和と安定維持は極めて重要―中国外交部
中国外交部の汪文斌報道官は5日の定例記者会見で、「中東・湾岸地域の平和と安定を守ることは、この地域の国々と国民の幸せにかかわり、世界平和の維…
-
米国で抗がん薬不足、FDAが中国製薬会社に「緊急援助」求める―中国メディア
2023年6月5日、中国メディアの観察者網は、抗がん薬が不足する米国が中国企業に「緊急援助」を求めたと報じた。記事は、米紙ウォール・ストリート・ジ…
-
各国の人々の新疆訪問を歓迎―中国外交部
中国外交部の汪文斌報道官は5日の定例記者会見で、アラブ連盟代表団の中国新疆ウイグル自治区への訪問について、「アラブ連盟代表団は今回の訪問を通…
-
中国とラテンアメリカの「一帯一路」共同建設協力で2つの大陸がより緊密に―中国外交部
中国外交部の汪文斌報道官は5日の定例記者会見で、「中国とラテンアメリカ(中南米)の『一帯一路』共同建設をめぐる協力は双方の人々によりすばらし…
-
「成功者が乗る車」トヨタ・クラウンが韓国上陸、現代自・グレンジャーの脅威に?
2023年6月5日、韓国メディア・毎日経済は「日本で『成功者が乗る車』と呼ばれるトヨタの『クラウン』が、現代自動車の高級セダン『グレンジャー』と同…
-
浙江省の「デジタルノマド・コミュニティー」、100人以上の若者が入居―中国
浙江省湖州市安吉県渓竜郷にある新型青年コミュニティー「数字遊民公社(デジタルノマド・コミュニティー)」には現在100人以上の若者が入居している…
-
米国がアジアから輸入する低コスト商品、中国の割合は5割以下に―台湾メディア
台湾メディアの聯合新聞網は5日、米国がアジアから輸入する低コスト製品について、2023年は中国の割合が50%以下に低下すると予測されていると報じた…
-
日朝首脳会談実現へポジティブな見方も=小泉訪朝時に似た状況?―注目の岸田発言と北の反応
岸田首相が先ごろ、日朝関係打開に向け意欲的姿勢を示したのに対し、北朝鮮が前向きともいえる反応を見せたことから、さまざまな憶測が流れている。果…
-
日本で炎天下に歩くサラリーマンを見たら心の中でこう言おう―華字メディア
2023年6月1日、華字メディア・日本華僑報は「スーツは日本人のお守りなのか」と題した文章を掲載した。文章は、日本の企業がこのほど「乗る扇風機」と…
-
BYD、今年1-5月にイスラエルで最も売れたEVブランドに―中国メディア
イスラエル自動車輸入業者協会がこのほど発表したデータによると、中国自動車メーカーの比亜迪(BYD)が今年1-5月にイスラエルで最も販売数の多い電気…
-
韓国の産業全般で“脱中国”が加速、輸出依存度も20%下回る=韓国ネット「ただの輸出減少」
2023年6月5日、韓国・マネートゥデイは「韓国の産業全般で“脱中国”現象が起きているとの調査結果が出た」と伝えた。韓国貿易協会の国際貿易通商研究…
-
有人宇宙船「神舟15号」、20数キロの実験サンプルを持ち帰る―中国
中国の宇宙ステーション4回目となる宇宙科学実験サンプルが4日午前、有人宇宙船「神舟15号」の帰還モジュールと共に地上に帰還し、東風着陸場で中国科…