夫『病気じゃないんだから大丈夫だろ』妊娠中の妻へ大失言!?直後、電話が切られてしまい…⇒【必見】モラハラ男性の特徴って?

写真拡大 (全2枚)

結婚する前に、パートナーの本性を見極めることは非常に大切です。
今回は、モラハラ男性の特徴と対応策を紹介します。

自分にはお金をかける


「趣味や自分の外見にはお金を惜しみなく使うけれど、私へのプレゼントにはいつも安物で、節約しているようでした…」(24歳/女性)

金銭的な面でのケチな行動は、モラハラの前兆と捉えていいかもしれません。
このような行動が見られる場合、将来的に金銭的なモラハラが始まる可能性があります。

お酒を飲みすぎる


「アルコールが入ると、彼は前夜の出来事が思い出せないほどになるんです…」(28歳/女性)

適度に楽しむことは問題ありませんが、過度な飲酒は家庭に悪影響を及ぼすことも。
改善が見られない場合、家庭内でトラブルの原因となるため、警戒すべきです。

他者への無礼な振る舞い


「夫は私に対しては優しいんですが、他の人に対しては失礼な態度をとるんです」(27歳/女性)

他人への態度はその人の本性を表します。
最初は優しくても、のちに公平な扱いを受けられない可能性があるので注意しましょう。

理解しようとしない



「妊娠中、体が重く思うように動けなくなることが増えてきたときの話です。毎晩のように日付が回るくらいに帰る夫に思わず『もう少し早く帰れない?』『心配するとかないの!?』と声を荒げてしまいました。しかし夫は『病気じゃないんだから大丈夫だろ』と一言…。悲しくて涙を流してしまいました…」(30代/女性)

このような些細な行動が、後に深刻な問題へと発展することがあります。自分の直感を信じ、幸せな未来につながるパートナー選びに慎重であることが大切です。

(愛カツ編集部)