世の中には、「共働きなのにお金が貯まらない……」といった悩みを抱えている夫婦がいます。一体なぜ働いていてもお金が貯まらないのでしょうか? 今回は、お金が貯まらない夫婦に共通するある問題についてご紹介します。夫婦で経済的な問題に直面している方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

お金が貯まらない夫婦の問題とは

世帯年収に伸び悩み、余裕のない生活を送っている夫婦が増えています。ここでは、夫婦を悩ませるお金が貯まらない理由や原因についてご紹介します。


危機感がない

貯蓄できない夫婦に共通するのは危機感の欠如です。お金を貯めるモチベーションともなる危機感が欠如していた場合、共働きであったとしても貯蓄できないケースがあるようですね。

以前までは結婚や出産を機に退職する女性も多かったため、片働きが主流でしたが、晩婚化している今、共働き世帯が急激に増加しています。貯蓄できないのは、「共働きなんだから」といつまでも独身気分のままお金を管理していることが問題となっている可能性も……。

個々に収入があり、月々の生活費が足りなくなることはないため、大きな危機感を覚えないのです。


家計管理の仕方

お金が貯まらないのは不干渉な家計管理が原因になっている可能性がありますよ。「お金の使い方を相手に干渉されたくない」という思いから、夫婦間でお金の話をしないと言う方々も増えているんだとか……。

不干渉な家計管理の場合、お互いがいくら稼いで、いくら使っているかを知りません。全てを把握されることに抵抗があるのであれば、貯蓄する額だけでも情報開示をしましょう。


共通口座の使い方

一緒に使える共通口座の使い方が関係している場合もありますよ。貯蓄ができない夫婦は、共通口座を使う際に口座に入れた生活費以外のお金を個々で使ってしまう傾向にあります。

2人で決めた一定の振込額以外は全て使ってしまうため、貯蓄する分のお金がなくなってしまうのです。貯蓄用の口座を作らない限り、お金が貯まることはありません。

また、生活費、貯蓄のほかに、緊急時に使えるお金を用意しておくことも重要です。


将来のビジョンを共有していない

お金が貯まらない夫婦は将来のビジョンを共有していません。目の前にあることにお金を使ってしまう傾向にあります。自己投資をしたり、旅行に行ったりするのは決して悪いことではありません。

しかし、将来について考える機会がない場合、いつまで経ってもお金が貯まらず、先行き不安な生活を送ることになる恐れも……。ビジョンを明確にし、夫婦間で共有することが大切ですよ。


お金がどんどん貯まる夫婦になるために

ここまでお金が貯まらない夫婦に関する問題についてご紹介しましたが、お金が貯まる夫婦になるためにはどうすれば良いのでしょうか?
すぐに実践できる方法をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


ライフプランを立てる

計画的に貯金するためにライフプランを立てましょう。この先起こるイベントをある程度予測した上で、どれくらいの貯蓄が必要になるのかを考えます。

ライフプランを立ててビジョンを明確にしておけば、モチベーションアップにもつながりますよね。生活にゆとりを持たせるためにも子どもやマイホームの購入、老後などについて話し合うことが重要です。


家計簿アプリで共有

お金を管理する方法は様々ですが、気軽に利用できる家計簿アプリを用いて行うのもおすすめです。お金の動きを可視化することによって、収支の状況をすぐに把握できるようになりますよ。

簡単に共有できるほか、貯蓄の状況がグラフ化されるため、モチベーションアップにもつながるのが大きなメリットです。アプリが自動で入力してくれるため、家計簿帳を用いて管理を行うような手間も省けますね。


収入をそのまま貯蓄する

どちらかの収入をそのまま貯蓄用の口座に入れることによって、通常よりも早いスピードでお金が貯まるようになります。一般的には、収入が少ない方を貯蓄用にします。

ただし、片方の収入だけでも生活できるような余裕がなければ実践できない方法であるため、注意しなければいけません。お互いの収入状況に応じて判断するようにしましょう。


財布を1つにする

稼いだお金を共同資産と考え、財布を1つにすることによって、上手く貯蓄できる可能性があります。

共用で使うことによって、どちらか一方が使い過ぎてしまうことを防げますよね。自分だけの財布ではないという意識が働くため、自然とお金が貯まっていくのです。


おわりに

今回は、お金が貯まらない夫婦に共通する問題についてご紹介しました。この記事を通して、危機感の欠如や不干渉な家計管理、共通口座の使い方、ビジョンの共有などが大きく影響しているとわかりました。

貯蓄するためには、まず夫婦間でお金に関する話をしなければいけません。ゆとりある生活を送るためにも状況を共有し、2人でお金の管理方法を見直していきましょう。