最近よく耳にする「Bean to Bar(ビーン トゥー バー)」をご存知ですか?

Bean to Barとは、カカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)ができるまでの全工程を一貫して行うスタイルの総称。

油脂やミルク、保存料などは使用せず、カカオと砂糖のみで作られたBean to Barチョコレートは、普段意識することのない“産地によるカカオ豆の違い”をしっかりと感じられるのが特徴。シンプルな材料とこだわりの製法だからこそ生まれるその美味しさで、チョコレートの世界に新風をもたらしています。

Pathee Epic編集部が厳選した、東京都内のBean to Bar専門店をご紹介します。

目と舌で味わう。美しい和紙に包まれた特別なチョコレート

『green bean to bar CHOCOLATE』は、お店に併設したファクトリーで、1枚1枚丁寧にハンドメイドで作られたチョコレートが人気の専門店。

カカオの選定・品質にとことんこだわって作られたチョコレートは、オリジナルの上質な和紙に包まれ、見ているだけでもうっとりする美しさ。材料はカカオと砂糖だけというシンプルさだからこそ、産地の違いによるカカオの風味を存分に堪能できます。

この時期にぜひ味わいたいのが、「柚子」と「抹茶」を練りこんだチョコレートバー。期間限定で販売されるバレンタインコレクションです。

口の中に含んだ瞬間に柚子の香りが広がるフルーティーな「YUZU(柚子)」と、厳選した宇治の手摘み抹茶を使用し、抹茶の深い味わいを感じることができる「MATCHA(抹茶)」。どちらも、それぞれに相性のよいカカオとの組み合わせを楽しめる、特別な一枚となっています。

また、定番商品では、ベネズエラ産のカカオに心地よい塩分がクセになる「東京」にも注目。合わせる塩も東京産にこだわり、満月の日に伊豆大島で採れた塩を使用。こちらは、中目黒本店と日本橋店でしか購入できない東京限定なので、お土産としても喜ばれています。





店舗情報

green bean to bar CHOCOLATE 中目黒店

住所:東京都目黒区青葉台2-16-11

アクセス:中目黒駅 徒歩10分

電話番号:03-5728-6420

営業時間:11:00〜21:00

定休日:水

純白の美味しさに包まれる、ホワイトチョコレートの新しい世界

Bean to Barの中でも珍しい、ホワイトチョコレートに特化した『ショコラティエ パレ ド オール ブラン』。

世界中から品質の良いカカオ豆を選び、カカオ本来の味わいや香り、個性にこだわって、店内の工房でひとつひとつ丁寧に手作りされており、自家製ココアバターから生み出すホワイトチョコレートの新しい世界を表現したBean to Barブランドです。

人気の「タブレット テロワール ブラン」は、産地別・5種類のタブレット。すっきりとした口どけとさわやかな甘みの「ハイチ」や、鼻に抜けるスモーク感がこれまでにない味わいの「トニリダード」など、それぞれに異なる風味や味わいを存分に堪能できる一枚となっています。

また、ニブス、コーヒー、抹茶、ベリー、黒糖、ほうじ茶、スパイスなど、全部で7種のフレーバーが揃う「タブレット ブラン メランジュ」も人気。

一般的に甘みの強いイメージのホワイトチョコレートですが、こちらのチョコレートはどれも後味がすっきりとしたさわやかな甘みが特徴。ホワイトチョコレートの概念が覆る、本当に美味しいホワイトチョコレートに出会えます。

エンボス加工が美しいボックスや、スタイリッシュなジップタイプなど、ハイセンスなパッケージにも注目です。





店舗情報

ショコラティエ パレ ド オール ブラン

住所:東京都港区南青山1-1-1 ツイン東館 B1F

アクセス:青山一丁目駅 直結

電話番号:03-3470-0613

営業時間:10:00〜20:00

定休日:日

チョコレートの世界が一歩広がる、クラフトマンシップのチョコレート

池尻大橋・三軒茶屋のちょうど中間地点、大通りから少し離れた閑静な場所に佇む『CRAFT CHOCOLATE WORKS』。

最大の特徴は、カカオ豆それぞれの個性を生かした製法。さわやかでフルーティーなものはさらりと滑らかな舌触り、力強い風味のものはあえてシャリシャリとした食感を残すなど、カカオ豆によって挽き方も調整しているというこだわりが、一枚一枚にしっかりとあらわれています。

注目は、お店の立ち上げから5年目の挑戦として初めて手がけたミルクチョコレート。一般的な甘味の強いミルクチョコレートとは違い、果実のようなフルーティーさと、そこに交わるほどよい甘さが、絶妙の風味とさわやかな口どけを実現。“ミルクチョコレート”の概念をいい意味で覆させられる一枚となっています。

また、味とリンクしているというパッケージにも注目。

軽やかな風味のチョコレートにはブルーやグリーン系のカラーを用い、コク深い風味のチョコレートは黒や茶系といった力強い色柄になっていて、好みのフレーバーを直感的に選べるというのも嬉しいポイント。一見カラフルなパッケージは、よく見ると市松や波文様など、和柄がモチーフになっています。カカオの産地ではない日本から、本当に美味しいチョコレートを発信していくという、力強いメッセージのようでもあります。





店舗情報

CRAFT CHOCOLATE WORKS

住所:東京都世田谷区池尻2-7-4

アクセス:三軒茶屋 徒歩10分/池尻大橋 徒歩10分

電話番号:03-5787-6528

営業時間:11:00〜18:00

定休日:月

シンプルという贅沢。引き算してたどり着いた究極の美味しさ

渋谷区富ヶ谷のクラフトチョコレートメーカー『Minimal Bean to Bar Chocolate』。カカオ豆本来の味わいや香りの表現に徹底的にこだわったチョコレートが並んでいます。

口どけをなめらかにする油や香料・ミルクなど、味や香りを「足し算」で加えていく一般的なチョコレートとは違い、「豆に砂糖を加えるだけ」という必要最小限の成分、つまり「引き算」して作られたMinimalのチョコレートは、カカオそのものの味わいをしっかりと感じることができます。

また、Minimalのチョコレートを食べてまず驚くのは、口の中で感じられるザクザクとした食感。口に入れた瞬間カカオの持つ独特の苦味とコク、そのアロマが口いっぱいに広がります。

カカオ濃度が高くなればなるほど口どけや味わいにクセを感じたりしますが、Minimalのチョコレートは80%の高カカオでも口の中でスルリと溶ける爽やかな口当たり。

ぜひ味わいたいのが、「ミニマル テイスティングセット」。定番のフレーバー「NUTTY」「FRUITY」「SAVORY」の3種が3枚ずつ楽しめるアソートは、アジア、アフリカ、中南米など、産地ごとのカカオの個性・風味の違いを驚くほどに感じられる食べ比べセットになっています。





店舗情報

Minimal 銀座 Bean to Bar Stand

住所:東京都中央区銀座3-8-13

アクセス:銀座駅 徒歩2分/東銀座駅 徒歩2分

電話番号:03-6264-4776

営業時間:11:00〜19:00

定休日:なし

産地に思いを馳せる、シングルオリジンチョコレート

『ダンデライオン・チョコレート』は、サンフランシスコ発、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび砂糖だけでつくるBean to Barチョコレート専門店。

日本の第1号店であるファクトリー&カフェ蔵前は、チョコレートファクトリーにカフェを併設。製造工程を間近で見ながら、チョコレートドリンクやスイーツを楽しめるとあって、蔵前でも屈指の人気を誇っています。

ダンデライオン・チョコレートの最大の特徴は、単一産地のカカオ豆のみで作られているシングルオリジン。それぞれの豆が持っている独特のフレーバーやニュアンスを最大限に引き出されたチョコレートバーは、それぞれの産地による個性が際立っているのが特徴。

おすすめは、チョコレートの世界最高峰の品評会にて銀賞を受賞した「マヤ・マウンテン, ベリーズ 70%」。フルーティーな酸味が特徴で、2017年収穫のカカオ豆ではチーズケーキやチョコレートにディップした苺、ローストしたピーナッツの味わいが感じられるとのこと。同じ産地でも気候などによって毎年かわる風味もまた楽しみの一つ。

チョコレートバーは、カカオ豆の含有率が70%以上。ベトナムやドミニカ共和国、コスタリカやホンジュラスなど、豆の産地や個性による味わいや風味の違いを純粋に楽しめるラインナップが揃っています。





店舗情報

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

住所:東京都台東区蔵前4-14-6

アクセス:都営浅草線 蔵前駅 徒歩2分

電話番号:03-5833-7270

営業時間:10:00〜20:00 ※ラストオーダー 19:30

新型コロナウィルスの感染拡大防止などにより、各店舗が臨時休業や営業時間の短縮を行なっております。おでかけ前に、営業状況など各店舗へご確認ください。

すべての写真入り記事はこちら