子どものころ、親にされて恥ずかしいと感じたことランキング1位「派手な服・センスの微妙な服を着せられた」

写真拡大

自分を産み、育ててくれた両親には、どれだけ感謝しても足りませんよね。だからといって、親にされたことをすべて許せるかどうかは別の話。子どもながらに、親のせいで恥ずかしい思いをしたことがある人も多いのでは? 今回はそんな経験について、読者442名にアンケートしました。

Q.子どものころ、親にされて恥ずかしいと感じたことを教えてください(複数回答)
1位 派手な服・センスの微妙な服を着せられた 23.1%
2位 おさがりの洋服ばかり着せられた 13.6%
3位 お弁当の内容がほかの子と違いすぎる 8.4%
4位 はやりのものを買ってくれない 8.1%
5位 自分のことを他人の前でけなす 6.8%

■派手な服・センスの微妙な服を着せられた
・「恥ずかしい手作り物が多かった」(42歳男性/建設・土木/営業職)
・「中学くらいになっても、兄弟でまったく同じ服を着せられていたのは恥ずかしかった」(27歳男性/マスコミ・広告)
・「バナナの柄のTシャツを着せられたときは、恥ずかしかったです」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)

■おさがりの洋服ばかり着せられた
・「兄がいたので、全部お下がりなのが嫌だった」(34歳男性/情報・IT)
・「兄のおさがりがたくさんでした。女なのに」(21歳女性/小売店/事務系専門職)
・「長女だったのに、親せきのお下がりばかりを着せられた」(28歳女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

■お弁当の内容がほかの子と違いすぎる
・「学生時代、弁当のおかずがほとんど天ぷらかちくわを使ったものだった。忙しいとわかっていたが正直、飽きていた」(38歳男性/建設・土木/技術職)
・「貧相すぎて泣きたくなった」(26歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「煮物が多い弁当だったので、色が茶色っぽく、友達の彩りのいい弁当がうらやましかった」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/専門職)

■はやりのものを買ってくれない
・「ゲームとか、いつも流行遅れだった。だからよく友人の家でやっていました」(30歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「人は人、うちはうち精神の人だから」(26歳女性/通信/販売職・サービス系)
・「友達の家が何でも買ってもらえる家庭が多かったので、比較して悲しくなっていた」(30歳女性/食品・飲料/事務系専門職)

■自分のことを他人の前でけなす
・「落ちこぼれ気味だったので」(43歳女性/電機/事務系専門職)
・「自分の恥ずかしい失敗を、誰にも言わないでと約束したのに、母親が人前でばらしたときには本当に腹が立った」(27歳女性/医療・福祉/専門職)
・「典型的な、日本の謙遜する親なので、微妙な雰囲気になりました」(41歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)

■番外編:ウチの親ってちょっと変わってるんだ……と気づいた瞬間
・自分のことを○○ちゃんと呼ぶ「男なので人前ではちょっと抵抗が……。いまだに親戚筋の人に呼ばれるのも困りもの」(34歳男性/金属・鉄鋼・化学)
・授業参観ではりきる「授業参観で積極的に発言をして、名物おかあさんになった」(30歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・家の中を裸・下着姿でウロウロ「友達に『なんでおまえんちの父ちゃん服着ないんだ?』と言われて、初めて気がついた」(35歳男性/アパレル・繊維/技術職)

●総評
1位は「派手な服・センスの微妙な服を着せられた」でした。服は親から与えてもらうもの。子どもは文句を言わずに着るしかないんですよね。せめて、一緒にお店へ行って選ばせてくれれば良いのに……。なぜ勝手に買ってくるのかと、私も心の中で親を責めた経験があります。

2位には「おさがりの洋服ばかり着せられた」がランクイン。子育てには何かとお金がかかります。おさがりで済ませられるなら、親としては助かるところ。ただ、明らかにお古とわかるものや、異性からのおさがりはさすがにちょっと……。

3位は「お弁当の内容がほかの子と違いすぎる」です。毎日友達同士でお弁当を食べる学生にとって、これは結構深刻な問題。彩りが悪い、内容がショボいといったことに対する恥ずかしさを挙げた人も多かったのですが、一方では「豪華すぎて恥ずかしかった」というぜいたくな意見がありました。

番外編では、「授業参観ではりきる」という回答も。クラスに一人くらいは、こんな保護者がいましたよね。子どものころは、恥ずかしいと思ったかもしれませんが、大人になった今思い出してみれば、どうでしょうか。良い思い出になっているという人も、きっと多いはずですよね。

(文・OFFICE-SANGA 森川ほしの)

調査時期:2014年3月8日〜2014年3月13日
調査対象:マイナビウーマン読者
調査数:男性167名、女性275名
調査方法:インターネットログイン式アンケート