s-DSC_9916


最高のドラフトです!
大学ナンバーワン左腕の藤岡を、楽天、横浜との競合を制し見事引き当てました。
ロッテお得意の秋の帳尻がようやく発動。西村監督ナイス!やってくれるぜ!

1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大学 左投左打

■ 担当スカウトコメント

アマ球界ナンバーワン投手。即戦力として期待。恵まれた体格から繰り出されるMAX150キロのストレートは威力十分。豪快さだけでなく器用さも持ち合わせた欠点のない投手。

2位 中後 悠平 投 手 近畿大学 左投左打

■ 担当スカウトコメント

150キロ近いストレートを投げる変則左腕。全ての球種で空振りが取れ、マウンド度胸も非常に良い。制球の粗さも魅力の一つで、先発・中継ぎともに適性がある。

3位 鈴木 大地 内野手 東洋大学 右投左打

■ 担当スカウトコメント

三拍子揃った堅実な選手で内野ならどこでもこなせる。バットコントロール抜群で広角に打てるヒットメーカーとして期待。好青年で性格面、精神面も評価できる。

4位 益田 直也 投 手 関西国際大 右投右打

■ 担当スカウトコメント

球種豊富な中継ぎ即戦力投手。元々野手で肩の使い減りもない上にフィールディングが非常に巧い。しっかり経験を積んでいけば、ロングリリーフや先発としても十分可能性のある素材である。


ドラフト:ロッテ1位・藤岡感涙「いい球団に決まりホッ」(毎日)

大学ナンバーワン左腕の藤岡(東洋大)は、抽選でロッテに決まった瞬間は緊張の表情を変えなかったが、テレビで西村監督のインタビューを聞くうちに、みるみる目が潤んだ。「いい球団に決まってうれしかったし、ホッとして」。さらにドラフト会議後に東京都文京区の白山キャンパスへ駆けつけた西村監督に「先発でがんばってもらいたい」と期待の言葉を受けると、硬い面持ちで「まっすぐで押す投球をしたい」と、持ち味の150キロを超す直球をアピールした。

 楽しみにしているのは、同年代の中田(日本ハム)との対戦。「高校時代のスターだったので。だが打者に対する気持ちは誰にも負けない」と、強気ものぞかせた。【石井朗生】

 ◇迷いなく「今年は右で」

 ロッテは西村監督のカンが、大学ナンバーワン左腕を引き当てた。昨年、左手で斎藤(日本ハム)を逃したため「今年は右手で」と決めていた西村監督。藤岡で競合した3球団の中で最初にくじを引いたが、迷いなく箱の右側にあった封筒を選んだ。「箱の中を見た瞬間に、右が当たり、と思った」。喜びのあまり、何度も右手を挙げるガッツポーズも見せた。昨季の日本一から一転、今季は最下位と苦しんだだけに「ここんとこ、ずっとまずい酒ばかりだったが、きょうはうまい酒が飲めそう」と相好を崩した。


テレビを見ていたら藤岡が泣き出したので「やっべーこりゃ拒否かな」と思ったら、まさかの嬉し涙ですよ。
大物に拒否され続けてきたロッテ。それが今や大学ナンバーワンと言われるようなピッチャーに嬉し泣きされるのですから時代は変わりました。
1年目からローテ入りが期待されます。ぜひその実力を発揮してもらいましょう。
2位以下も即戦力クラスの大学生がそろいました。鈴木大地といえばバサロでおなじみの水泳選手と同じ名前ですが、やはり意識して名づけられたのだそうです。
内野手をもうちょっと獲ってもよかったのかもしれませんが、スカウトが今年はめぼしい選手がいないと判断したのなら、それを信じましょう。

実にいい気分です。

ロッテはドラフト大成功ですしね。

そしてもう一つ気分爽快な出来事がありました。

讀賣の原監督の甥であり、讀賣による一本釣りが予想された東海大の菅野に日ハムが特攻し、なんとクジを引き当てたのです。
会場からは大歓声。渋い表情の讀賣サイド。

やってくれました日ハム。ドラフト制度をゆがめる讀賣の囲い込みに敢然と挑み、見事正義の鉄槌を下しました。
ジャイアンツ愛だとか、原家の家族の絆だとか、気持ち悪い報道を見ずに済んだわけですから、実に気分爽快。
菅野は讀賣に入るのが当然とか、日ハム空気読めとか言っている連中には、心から「ざまーみろ」と言ってあげたいです。

え?菅野強奪されたから日ハム製品不買運動する讀賣ファンがいるの?
アホ?マヌケ?強奪じゃないし正当な権利だし。伊藤ハムでも買ってろ!
ハム祭りです。日ハム最高です。

そもそも空気って何でしょう。菅野は讀賣のものだから他球団は手を出すな。讀賣に逆らうなってこと?
そんな馬鹿な話がありますか。逆指名はできないのですから、菅野を指名する権利は12球団平等にあるわけです。
日ハムは正当な権利を行使し、見事当たりを引き当てただけに過ぎません。

faridyu ダルビッシュ有(Yu Darvish)

なんかな。RT @t_masahiro18: 全くもってその通りですよね
RT @faridyu: そもそもそんな「空気」あったらいけないですよね。全ての人、球団に平等であるべき。
@shimon3petoro11: @faridyu ダルビッシュさん!!記事で、「空気読めない日ハム」とか書かれていますが、どう思いますか?


ほら。ツイッターでもダルビッシュと田中がこう言ってますよ。
さっさと日ハムに入っちゃいなよ。もしくは渡米。くれぐれも社会人に進むチキンなマネだけはしないでほしいです。