ダイエットが髪に与える影響

写真拡大

短期間で体重を落とそうとすると、極端に食事の量を減らす、特定の食品だけを食べる、などの方法をとることがあると思います。しかしこのような栄養の偏ったダイエット方法は、体重や体脂肪を減らす為には有効かもしれませんが、実は髪に大きなダメージを与えてしまっているのです。

ダイエットが髪に与える影響とは

薄毛の原因に!

まず、一つ目に、薄毛を引き起こす原因となります。体内に運ばれてくる栄養が急激に少なくなると体はそれを緊急事態と判断します。摂取した栄養は心臓や脳などの重要器官に優先的に運ばれるようになり、髪への栄養供給は後回しとなります。すると毛母細胞の分裂が滞り、発毛不良を起こしてしまうのです。

白髪の発生を促す

二つ目の悪影響としては白髪の発生を促してしまうことがあげられます。

毛母細胞に栄養が行き届かないのと同じく、黒髪を作り出すメラニンにも栄養が不足してしまいます。すると、白髪が発生してしまうのです。

また、食事の栄養バランスが偏ると頭皮の血行も悪くなり、このこともメラニンに栄養が届かなくなる原因です。

美しい髪の為には動物性タンパク質、ミネラル、ビタミンなどの栄養を食事で摂ることが必要不可欠です。それらをバランス良く摂り、適度な運動をすることで血液循環を良好に保ち、髪に栄養を運ぶことができます。

また、空腹感によるストレスも髪に悪影響を及ぼすので、ダイエットを行う際にはストレスを感じにくい、無理のない方法で行うことが大切です。間違ったダイエットで頭皮環境にダメージを与えてしまわないよう、計画的なダイエットを行うことを心がけましょう。