“親切心”と言い張り弁当を見下す夫。だが翌日『あの…』夫がうろたえた【妻の反撃】とは!?⇒夫婦円満のコツ

写真拡大 (全2枚)

夫婦生活では、互いの期待と現実がぶつかり合い、ときに亀裂が生じることも。
今回は、夫婦の関係を良好に保つうえで気をつけたいことを紹介します。

家庭内役割の再設定


夫婦間での役割分担について、オープンに話し合いを持つことが、誤解を避ける第一歩です。
それぞれの責任を明確にすることで、期待と実際の役割にギャップが生じにくくなります。

率直な気持ちを共有する


不満がある場合は、それを正直に伝えることが重要です。
ですが、相手を非難するのではなく「困っている」という自分の感情を素直に言葉にすることが、相互理解の促進につながります。

夫の家事参加を促す


家事の参加を拒否する夫には、まずは簡単なことから任せてみましょう。
たとえば、共に料理をすることに喜びを感じれば、夫の家事への意欲を高めるきっかけになるでしょう。



「夫は弁当にお礼を言うどころか『親切心だよ(笑)』と言って、弁当を見下してきます。ある日、毎日つけられる文句に我慢の限界がきた私は、お弁当作りをやめてみることに。翌日、さすがにうろたえた様子で『あの…』と声をかけてきた夫なのでした」(20代/女性)

どんなに愛し合っていても、お互いの反応や感情に対して理解や認識にズレが出ることはあります。
こうしたとき、お互いに耳を傾けあい、心の広さをもって接することが、夫婦関係を築き上げるうえで最も大切なことです。

(愛カツ編集部)