ローソンストア100のオリジナルアイスは懐かしのシャーベットからプレミアムまで種類が豊富

写真拡大

ローソンストア100のオリジナルアイスは種類が豊富。もちろん全部108円!今回は、ジメジメ、ムシムシの毎日を冷たい美味しさで快適にしてくれる、「クールな商品」を紹介する。

【写真を見る】ゴロゴロフルーツが最高な「白くま」

■ 豪華すぎて思わず心配⁉ ゴロゴロフルーツが最高な「VL 白くまバー」

「白くま」といえば鹿児島県が発祥だが、その人気から最近では色々なところで購入できるようになった。ローソンストア100の「白くま 練乳味アイスバー」(108円)も袋から出してみるとフルーツやあずきがゴロゴロとたっぷりぎっしりと入っている。100円なのにこんなに豪華!こんなにゴロゴロ!練乳のミルキーな味わいの中に、甘酸っぱいみかん・パイン・黄桃がアクセントになってとっても爽やか。そこにあずきの優しい甘さが加わり、どこから食べても大満足。さっぱりしたいけど、ちょっと満足感もほしいときにオススメ。

■ これぞローソンストア100の底力!さて、1袋に何本入っていると思う?

こちらは、一見普通のバーアイス。しかし実は1袋に3本も入っている、「VL バーアイス3本入りシリーズ(バニラバー/チョコクリームバー/ガリッと練乳あずき)」(各108円)。「バニラバー」は濃厚でなめらか。「ガリッと練乳あずき」は甘すぎず、その名の通りガリッとした食感がたまらない。お買い得なうえに、味にもしっかりこだわっている。毎日のおやつにはもちろん、仲間と一緒に分けてみたり、お風呂上がりに…と、食べ方も色々。この他にも「ガリッとソーダ」や「ガリッといちご」などの種類があるので、好みの味を見つけてみて。

■ 文句なしのモリモリ感! ひとつで何度もおいしい満点アイス

「VLグラニテマウンテンシリーズ(マンゴー/ソーダ/あずき)」(108円)の魅力はまず「こんもり」としたボリューム。見た目からのワクワク感は、100点満点。そして嬉しいのは、なんといっても上下で違う味に分かれていて、二度美味しさを楽しめるということ。下半分はシャリシャリとした食感のシャーベット。上にはソフトクリームがのっかっている。ガツンと思いっきりスプーンを入れると、ソースがパリパリと音をたて、耳と食感でもその美味しさを楽しむことができる。さらに、ソーダ味はなんとラムネまで入っているという、ちょいとニクい仕様。シャリシャリ食感にコロンと可愛いラムネが、最後の最後まで口の中を楽しませてくれる。食べ終わったあとは、汗もすっかり引いてリフレッシュ!気分転換もできちゃう!

■ 毎日頑張るあなたへ。しっとり濃厚なご褒美をどうぞ

「VLプレミアムバニラ / 抹茶」(108円)のパッケージから漂う高級感。「余計な言葉はいらない」とばかりに、シンプルなデザインが商品への自信を感じさせる。実際に食べてみると、一口目から濃厚な味わいがいっぱいに広がって、一気に幸せ気分が高まる。スプーンですくってみると、見た目はまるでプリンのよう。なめらかな舌触りに大感激。上品な甘みと後味の余韻までも楽しめる「プレミアム」。ゆったりとした気分になりたいときにおすすめ。

この他にも、可愛らしい容器が懐かしいメロンやみかんのシャーベット、食べ応えあるサイズのモナカやソフトクリームなど、人気の商品もたくさん。

ローソンストア100のアイスなら全部108円!普段と違うアイスに挑戦したいとき、ちょっとお得にアイスを食べたいとき、暑くて気分が乗らないとき、ローソンストア100のアイスコーナーに足を運んでみて。【ウォーカープラス編集部/高橋千広】