メンズが幻滅するポイントの常に上位!! あなたの「お箸マナー」は大丈夫?

写真拡大 (全2枚)

 

 

日本人が毎日使う「お箸」。

ヘンな持ち方や使い方で、その人の育ちの悪さまで疑われてしまう危険も…!

お箸を手に取るところから、置くところまで、

実は知らないお箸のマナー、

絶対これだけ覚えとけ!を選抜してご紹介。

 

 

 

取り上げ方からチェックされてる?


まずは机に置いてあるお箸を取り上げるところから!

「え?ここにも決まりがあるの?」と思ったアナタ。

すでに残念女子の気配アリ。


基本は「3つ」
お箸は「右、左、右」の3ステップで取り上げます。

 

1)右手で箸の中央あたりを上からつまんで取り上げる。
2)左手を下から添えて、右手を右端に滑らすように移動する。
3)箸から滑らすように右手を下に添え、正しい位置で持つ

いかがですか?片手でエイヤーッと持ってませんか?スッと背筋を伸ばして正しくお箸を持ってみましょう♪

 

 

 

使っていいのは3cmだけ!?


さあ、上手にお箸を持てたら、実際に使う時の注意点です。

実はお箸の使っていい部分は「箸先から約3cm」まで。

お箸を汚す部分が長くなるほど上品じゃないんです。

お味噌汁なんかの汁物などはなかなか難しいですが、お椀を持って調節するのがベターです。

 

 

 

割りばしのアレコレ


外でご飯を食べる際、必ず遭遇する「割りばし」。

実は、割りばしにもお作法があるんですよ。

まずは割り方からチェック!

 

 

 

 

 

 

 

 

K.さん(@tmkuu.07)が投稿した写真 -

 

 

 

 

 

 

 

ポイントは、割る場所と、割る方向です。

「ひざの上」で「上下に割る」のが正解!

左右にパチンと割る人、多くないですか?

もちろん口にくわえて割るのは言語道断!

今日から上下派に変えましょう。

あとは、割った際にできるささくれをとるために箸同士をこすり合わせる人!

「粗悪な箸を使っている」と見えてしまうので、これも絶対NGです。

どうしても気になる時は、そっと手でささくれを取りましょう。

 

 

 

やりがち!お箸のNG集


お箸にはたくさんの使い方のルール違反、いわゆる「嫌い箸」があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

@s_yayoが投稿した写真 -

 

 

 

 

 

 

 


今日はこの中でもやりがちなものを10個ピックアップしてみました。

「寄せ箸」 器を箸で引き寄せたり、移動させること
「刺し箸」 お料理に箸を刺すこと
「渡し箸」 箸を器に乗せて、橋みたいに置くこと
「探り箸」 器の中の食べ物を箸でよって探ること
「迷い箸」 器の上で箸を行き来させて、迷うこと
「もぎ箸」 箸についた食べ物(ご飯粒など)をもぎ取ること
「涙箸」 食べ物からポタポタ汁を垂らしながら食べること
「移し箸」 箸から箸へと食べ物を受け渡すこと
「ねぶり箸」箸をペロペロ舐めること
「ちぎり箸」箸をナイフとフォークのようにして使う。

まだまだ他にもありますが、まずは心当たりがひとつでもある人、今日から改めましょうね!

 

 

 

お箸の正しい休ませ方


お箸を休ませるなんて、聞き慣れないかもしれませんが、要は「ちょっと一瞬置く時」のことです。

ここでもやりがちなのが上でも出てきた「渡し箸」。

お茶碗の上なんかに、横向きに置いてませんか?

または、箸先だけ、お皿のフチに載せていませんか?

これ、どれもNGですよー!気をつけてっ!

必ず箸置きを使いましょう。

箸置きがない場合は、箸袋の上に置く、もしくは、箸袋を箸置きに折るなどもOK!

 

 

 

 

 

 

 

 

@mikachii19が投稿した写真 -

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、あなたのお箸のマナーは大丈夫でしたか?

「残念な使い方」が、実は意外と彼をガッカリさせていたかもしれませんよ!

毎日使うからこそ上品にお箸を使える大人になりましょうねっ♪