くるりんぱでヘアアレンジするときのコツとは

あらかじめ髪全体を巻いておく

あらかじめ巻いておくことで髪全体にボリュームが出ます。仕上げで崩すときは髪を少しずつ引き出しますが、巻いておいた髪だと無造作に立体感が出ますよ。ストレートのままくるりんぱするのとは差が出ます♪

 

細いゴムを使おう!太いゴムが見えたら野暮ったい

くるりんぱでは細くて目立たないゴムを使うのが大事なポイントです。太いゴムだとくるりんぱの根元で目立ってしまい、オシャレにキマりませんよ。隠れるような細くて目立たないゴムを用意しましょう。

 

きつく結び過ぎないで!根元から浮かすくらいがコツ

くるりんぱは結んだあとに髪を結び目の上から下に通します。きつく結び過ぎていると髪を上手く通すことができません。通すときに崩れてしまいます。根元から少し浮かして結ぶと髪を結び目に通しやすくなりますよ。

 

最後が肝心!つまんでほぐして引っ張って!

くるりんぱした結び目あたりの髪を仕上げで少しずつ引っ張り出します。このときのコツは、爪でつまむほどの少しの量を数回に分けて引っ張り出すこと。最後にほぐすとこなれ感が出ます。

 

ハーフアップ×くるりんぱで可憐な雰囲気に♡

ボブだからこそ可愛いかも♡ハーフアップはボブの味方

ボブはアップにするのは難しいけど、ハーフアップなら簡単ですよ♪しかもボブの長さでハーフアップくるりんぱは最強のバランスかもしれません♡ボブだからこその可愛さがありませんか?ボブの人はぜひ試してみて♡

 

ロングのハーフアップは簡単なのに華やか♡

ロングのハーフアップ×。くるりんぱは簡単なのに華やかに仕上がります。華やかに仕上げるには、くるりんぱの前に髪を巻いておきましょう。ストレートでくるりんぱするのとは仕上がり後の雰囲気が違います。

 

ハーフアップ×くるりんぱにねじりをプラス

全体をゆるく巻いてからサイドを少し残し、ハーフアップでくるりんぱをします。残してあるサイドを三つ編みにして、くるりんぱの結び目に被せれば完成です♡ほどよい可愛さと華やかさでデートにもおすすめです♡

 

サイドアップ×くるりんぱで簡単に女性らしくなれますよ

落ち着いた印象を与えたいならサイドくるりんぱ

シンプルにくるりんぱを一回するだけ。後ろではなく、髪をサイドに持ってきてからくるりんぱをしています。再度に持ってくることで印象が変わりしっとりとした落ち着いた雰囲気を出せますよ。

 

オフィスにも♡サイドくるりんぱにねじりをプラス

シンプルにくるりんぱを一回するだけ。後ろではなく、髪をサイドに持ってきてからくるりんぱをしています。再度に持ってくることで印象が変わりしっとりとした落ち着いた雰囲気を出せますよ。

 

編み込みをプラス♪お呼ばれにもぴったり♪

サイドくるりんぱと編み込みを組み合わせたアップスタイル。華やかなのでお呼ばれの席にもピッタリです。アクセをつければより華やかな印象に♪披露宴などにも華を添えれるかもしれません♡

 

サイドでくるりんぱを繰り返すだけ♪

サイドでくるりんぱをしたあと、もう一度同じ毛束で位置をずらしてくるりんぱをします。3回ほど繰り返し、最後にほぐせば完成。しっかりめに髪を引き出すとルーズに仕上がりかわいいアレンジの完成です♡

 

フルアップ×くるりんぱならお出かけスタイルだって簡単♪

基本のポニーテールにくるりんぱを加えてみて♡

アップスタイルの基本、ポニーテールとくるりんぱを組み合わせるだけ。簡単なのにこなれ感が増して、おしゃれに見えちゃうから不思議♪くるりんぱを取り入れると、シンプルなポニーテールより立体感が出ますね。

 

くるりんぱと三つ編みだけなら自分でできちゃう

パーティースタイルを自分でつくりたい人は試してみて𗿍回くるりんぱをして、サイドの三つ編みを後ろで合わせるだけ。ヘアサロンでつくってもらうようなヘアアレンジが自分でできちゃいます♡ほぐすときは少しずつ。

 

くるりんぱとお団子ですっきりと清潔感プラス

サイドでくるりんぱをしたあと、お団子をつくるだけ。すっきりとまとめて清潔感があるのに、サイドでお団子することで女性らしさも◎。しかも手が込ん出るように見えるのに実は簡単なのもポイントです♪

 

くるりんぱのバリエーションをしっかり楽しもう♪

くるりんぱのヘアアレンジを紹介しました。くるりんぱのヘアアレンジは、簡単なものから手の込んだものまでたくさんあります。その日の気分やお出かけ先に合ったヘアアレンジを選ぶこともできますよ◎。