一緒に暮らすインコとのエピソードを中心に、SNSで漫画を発信しているえるぽぴ( @lpo_on )さん。実は幼少期からオタク気質で、包帯や眼帯をつけて登校したり、難読ハンドルネームを授業中に考えたり、教室でアニメダンスを踊ったりしていたという。

【漫画】本編を読む

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」は、そんなえるぽぴさんの「黒歴史」がたくさん詰まったコミックエッセイ。

本記事は「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」から一部抜粋・編集してご紹介。今回は、「同人即売会」の思い出について。「同人即売会」は、同じ趣味活動をしているオタクたちが全国から集うオタク活動の一大イベント。えるぽぴさんはオタク友達と共に、サークル参加の準備を始める。

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-1


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-2


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-3


■「コピー本」はZINEのはしり…!?

まずはイベントで販売するグッズについてです。花形はやはり本ですが、私たちは「合同本」と「コピー本」を作ることにしました。

「合同本」は、同人誌印刷を専門にしている業者さんに入稿して作ったものです。紙や表紙のコーティングを選べて、断裁面もしっかりそろっているので、売り物のような立派な冊子になりますね……(内容はともかく)。「コピー本」は今でいうZINEのようなものですが、(当時は)オマケ程度に作る方が多く、モノクロコピーの一色刷りでそこまで装丁に凝るものではなかった雰囲気です。

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-4


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-5


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-6


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-7


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-8


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-9


本だけでなく定番グッズの「ラミカ」も作ろうと張り切っていました。印刷したイラストをラミネート加工してカットしたこのグッズに、懐かしさを覚える人も多いのではないでしょうか。

そのほかだと、グラデ便箋は鉄板ですね(笑)!!あとはメイキングトイの「Canバッチgood!」で自作した缶バッジや、普通紙にコピーしたシールなど、今では業者さんで印刷できるグッズなんかもすべて手作業で作ってました!

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-10


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-11


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-12


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-13


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-14


「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」10-15


イベント当日はコスプレして売り子をすることにしたえるぽぴさん。果たして渾身の合同誌やグッズたちは売れるのだろうか…?オタクではない人ももちろん楽しめる一冊なので、何も考えずにクスっと笑いたい人は、ぜひ闇に封じられた黒歴史の扉を開いてみてほしい。

取材・文=石川知京