「好きだから」だけじゃ危険?!結婚相手に選んではイケナイ男・6パターン

写真拡大

女の子は結婚する男で180度人生が変わる!と言っても過言ではないわ?だけど案外「好きだから!」ってだけで、キチンと品定めせずに結婚してその後、「ひゃだっ!こんなダラしない男だとは思わなかった!」とか「口ばっかりで全然仕事しない!」とか、金銭的な問題があったり、浮気性だったりして失敗している女の子も多いのよね。そんな中!失敗しないイイ男選びをするには「ダメ男」の見分け方を知ってなきゃね?次の6つのパターン別にまとめてみました!こんな男には必ず気を付けるようにしてね〜!

■1.仕事が嫌い

もうこればっかりはどうにもならない!どれだけアイデアをあげても、アドバイスしてあげても、影で支えて応援してあげても働くのが嫌いな男だけは、出世は絶対しないから!

仕事の愚痴を言う程度ならギリギリセーフだけど、仕事が嫌いでイヤイヤしてる男だけは選ばない様にしてね!そういう男はイキナリ会社リストラされたり、何回も何回も職を変えたりして、結婚や安定した家庭を持つのは無理なタイプの男だから、とっとと見切りをつけて退散よ〜!

■2.夢を語る

酒飲むと夢ばっか語る男!だけど実際、夢に向かって、具体的に行動してるワケでもなんでもない男は、絶対に夢なんて叶える事なんて出来ないし、下手したら男が夢を見続ける為に、オンナが働いて養うハメになる場合も!?夢を語る側の男より、夢に向かって現実的に行動してる男を選ぶ事!

ピーターパンタイプの男は、いつまで経っても子供のままよ〜!夢を語っている彼が大好き!なんて女は特に要注意よ!

■3.喧嘩すると家を出たり音信不通

喧嘩をすると誰でも一人になりたくはなるし、一緒にいたりしたくないからどこかへ行きたくなる気持ちも解るわ?女の子は友達に愚痴って終わり〜とか出来るけど、男はイライラすると、ムシャクシャして必ず悪いコトを考えてしたくなるから、喧嘩した後に違うオンナと浮気してしまうコトもあるのよね。だから喧嘩した時は家から出さない!出る時は、オンナ側が出る方がいいの。音信不通になると一人にはなれるけど、問題の解決にはならないので、必ず喧嘩した時はキチンと話し合う気がある男を選ぶ事!ちゃんと話し合いが出来る男の方が、長い目で見るとグーなのよ。

■4.八つ当たりする

結婚生活を円満にしたい!そう思っていても、結婚は2人でするモノじゃない?片方がどれだけ頑張っても、片方だけじゃどうにもならないコトも多々あるの。こっちが頑張ってるのに相手は自分の気分で八つ当たりすると、自分ばかり頑張っている気になるので頑張って円満を保とうとしてる努力がバカバカしくなっちゃうから、八つ当たりしない男を選ぶ様にして頂戴ね?

■5.金遣いが荒い

金遣いが荒い男は、将来女側が財布を握ってても、「金出せ!」と言って喧嘩になったりして、永遠の不治の病!こういう男はお金を遣うコトで喜びを感じるタイプだから、自分の趣味などに没頭したりするタイプが多いの。家族向きではないので、ご注意を!

■6.ギャンブルが好き

アタシも沢山の男を見て来たけど、ギャンブルが好きな男にロクな男は一人もいない!まず一攫千金なんて狙ってる男は、努力無しで金を稼ごうとしてる側の人間だから、コツコツ派の男ではないからね?間違っても「私が彼を変えてあげる!」なんて母性本能出しちゃ駄目よ!そうなるとアンタに待っているのは不幸だけ!時々いるのよね〜、彼が作ったギャンブルの借金を、一緒になって返済してる女!不幸専の女だけにはならないようにね♪

■おわりに

いかがでしたか?

夢を語る男や、自分の愛で彼を更生させたい!だなんて思っても、根が腐ってる男には、どれだけ良い環境を与えてもイイ男になんて育たないのよね。その辺りを気をつけて素敵な男性を選んでください♪

(著書:『男のトリセツ』河出書房新社から)

(白鳥JAY子/ハウコレ)