言い訳が多い人への対処法「その人だけ悪いと思わせない」

写真拡大

「だって○○が…」「○○で時間がなかったので」などなど…言い訳をする人というのは、どこにでも一人は存在するものです。

では、何事にも「言い訳」をしてしまう人の内面とは、どうなっているのでしょうか?「言い訳」が多い人の性格について、調べてみました。

■言い訳が多くなるのは、どうして?

言い訳というのは、それ自体が自己防衛の一種です。自分の価値を下げたくないという気持ちから、自分以外の何かに自身の責任を押しつけたり、状況や他人の所為にしてしまいます。

そもそも「言い訳」という自己防衛をしてしまうのは、自身が責められている、攻撃されているという思い込みによるものが多いです。責められ、攻撃される自分には価値がなく、自分が駄目なものだと思ってしまい、そうして傷付くことから逃げるために「言い訳」をするのです。

■セルフ・ハンディキャッピングの傾向が高い

「セルフ・ハンディキャッピング」とは、自分に対してハンディキャップを与えて、悪い結果が出たときに自分のイメージを崩してしまわないようにしておく行為のことです。

自分に不利な状況や条件を作っておくことでその結果の良しあしを悪い方へと持っていこうとするものであり、自分で自分の足を引っ張り、苦しめる行為です。

例えば、試験前に急に掃除がしたくなったり、勉強よりもゲームに没頭してしまう行為が、セルフ・ハンディキャッピングと言えるでしょう。

どうしてこういった行動をとってしまうのかというと、これも一種の防衛行動のひとつなのです。本当はやればできるのかもしれません。ですがもし失敗したときに、自分の力不足であると言うことを認めたくないために、ハンディをつけて自分を守ろうとするのです。

よく「時間がなかったので」や「いろいろ他に問題があったので…」などと言い訳をする人がいますが、これもセルフ・ハンディキャッピングであり、言い訳する人に多い心理行動なのです。

また、セルフ・ハンディキャッピングは、自身の本当の能力以上に大きな評価を得るためにも使われることがあり、「こんなハンディを負っていたのに、○○できた私はすごい」という自身の心を満たすための材料として使われることも多いです。

■言い訳が多い人との付き合い方

言い訳が多い人の最大の特徴は、「傷つくことが怖い」ことです。なので、頭ごなしに怒ったり、直接的な指摘では相手からの言い訳のオンパレードが待っているでしょう。

言い訳をされないためには、「怒られる自分だけが悪い」と思わせないことです。「皆一度はやっちゃうことなんだけど」や「失敗しやすいところだから」など、あらかじめこちらから「あなただけじゃない」というハンディを与え、その上で「気をつけてほしい」と指摘すると良いでしょう。

いかがでしたか?言い訳が多い人は傷つきやすく繊細な面を持っており、追い詰めるととんでもない事態に発展することもあるので、飽くまで慎重に付き合っていく必要があるため気をつけましょう。