毎日のデスクワークや立ち仕事で蓄積される疲れ。定期的にデトックスをして、リフレッシュすることが大切です。毎日を頑張っているあなたに必要な癒やし情報をまとめました!

《目次》

セルフケアで疲れをメンテナンス溜まった疲れは腸マッサージでリフレッシュテレビを見ながらできるヨガ「牛面のポーズ」癒やしのアイテムで疲れをデトックス不眠解消Tips 6香りアイテムで癒やされる見るだけで疲れが癒やされる! 動物特集業界人のモフモフ家族フォローすべきインスタ猫アカウントセルフケアで疲れをメンテナンス

■溜まった疲れは腸マッサージでリフレッシュ

※本記事は2018年9月28日に初掲載されました
出典: FASHION BOX

実は、腸はカラダの外から最もアプローチしやすい臓器なんです。だからこそ、硬い部分をやさしくマッサージすることで腸が自ら動き出し、正しい働きをするように。そのノウハウを腸律サロン「セラピーエ」を主宰する小澤かおり先生に教えてもらいました。

教えてくれたのは……

出典: FASHION BOX

小澤かおり先生
介護士として介護業界に身を置く中、腸の大切さを痛感。2017年、麻布に腸律サロン「セラピーエ」を開業。腸が正しい働きをするようにサポートするマッサージを行う。サロンには不妊で悩む女性も数多く通う。

<POINT 1/必ず寝そべって行う>

出典: FASHION BOX

椅子に座った姿勢では、腸の硬さやハリがわかりません。必ず仰向けになって、足をしっかり伸ばせる場所で行いましょう。この際、厚手の洋服ではなく、薄手のものを選んで。

<POINT 2/器具は使わず、手で行う>

出典: FASHION BOX

腸律セラピーに特別な器具は使いません。必要なのは、両手のみ。昔から手を患部に添えて“お手当て”してきたように、手の穏やかな温かさも心身をリラックスさせる安心材料に。

<POINT 3/利き手は添えるだけ>

出典: FASHION BOX

腸の状態を見るときやほぐすときに必要なのは、すべて指先の感覚。特に利き手は力が入りがちなので、利き手ではないほうでおなかに触れるように。利き手は上から添えるだけでOK。

パジャマ\16,000/ヨーン(シップスデイズ ららぽーとTOKYO-BAY店)

<TRY IT! 腹部の右側をキュッ! 持ち上げる感覚で>

出典: FASHION BOX

横行結腸の入り口をキュッと上げるマッサージが効果的。下から上に指先で引き上げるような感覚で、やさしくほぐします。

ブラトップ\8,500
デニムレギンス\9,500/ともにジュリエ ヨガ アンド リラックス

☆続きは「連休明けに溜まった疲れは腸マッサージでリフレッシュ!?」でチェック

(リンネル編集部)
photograph: Atsuko Chiba
styling: Saori Ikeda
hair & make-up: Megumi Kato
model: Hanna Kelk
text: Tokiko Nitta, P.M.A.Tryangle
illustration: Kayo Yamaguchi
cooperation: UTUWA, AWABEES

【オススメ記事】
休みで遊び疲れた体に沁みる〜♪ 混ぜるだけの簡単! 豆乳スープ
デスクワークで肩こり頭痛に……血行不良がやわらぐグルグル体操

■テレビを見ながらできるヨガ「牛面のポーズ」

※本記事は2017年11月20日に初掲載されました
出典:https://fashionbox.tkj.jp
出典: FASHION BOX

ながらヨガは、自宅でゆっくりテレビを見ているときにも実践できます。屋外や会社よりもリラックスできる自宅という環境を生かし、じっくりと心身をほぐしながら1日の疲れを癒やしていきましょう。

STEP 1 脚を前で交差させ かかとを反対のおしりに近づける
長坐(両脚を前に伸ばし揃えて座る)の姿勢から、脚を前で交差させ、右足のかかとを左側のおしりに、左足のかかともできるだけ右側のおしりに引き寄せる。交差させたひざが体の中心にくるようにして、息を吐く。

STEP 2 右手を上から左手は下から背中にまわし 後ろで手をつなぐ
息を吸いながら右手を上から、左手は下から背中にまわし、息を吐いて後ろで手をつなぐ。つなげない場合は無理せず、タオルなどを使うかつないでいるようなイメージで行う。タオルを使ってもOK!

STEP 3 息を吸いながら腰と背中を伸ばし 息を吐きながら胸を開くように右ひじを後ろに引いてあごを上げる 息を吸いながらゆっくり上体を戻す

出典:https://fashionbox.tkj.jp
出典: FASHION BOX

息を吸いながら骨盤を立てて、背筋を伸ばす。息を吐きながら胸を開くように右ひじを後ろに引いて、あごを上げて5呼吸キープ。息を吸いながら上体を戻し、手と足を入れ替えて同様に行う。

☆続きは「1日の疲れを癒やす! テレビを見ながらできるヨガ「牛面のポーズ」」でチェック

(mini編集部)
撮影/菊池陽一郎
モデル/紫葵[Prestige]
ヘアメイク/久保りえ[+nine]
編集協力/西田めぐみ、天羽優希[X-1]癒やしのアイテムで疲れをデトックス

■不眠解消Tips 6

※本記事は2018年11月15日に初掲載されました

季節による体調や心の変化と向き合い、植物の力を借りて、自分をよりよい状態にしていく連載「SENSE OF SEASON」。今回は、からだと心の緊張をほぐし、眠りの質を高める環境作りを紹介します。

キャンドルの明かりでリラックスモードに切り替え

出典: FASHION BOX
キャンドルNo.6 \16,000(L’OBJET)、壁に掛けたドミノペーパー \18,000(ANTOINETTE POISSON)、バスローブ\18,500(V.Barkowski)、花器\12,000(SIN/全てメゾン ド リーファー)

22時以降はスマホやパソコンをオフ。部屋の明かりを落としてキャンドルを灯し、睡眠に向けた準備を。暑い時季はシャワーだけで済ませがちですが、眠りの質を高めるためには、必ず湯船に浸かって心身ともにリラックスさせるのが大切。

寝つきをよくするバレリアン、安眠を促すパッションフラワー

出典: FASHION BOX
(左から)スリープエイド 29mL \2,593(ナチュロパシー)、タンチュメール バレリアン 100g \2,600(コスメキッチン エルボリステリア/コスメキッチン)

不眠にきくハーブは、寝る1時間くらい前に飲むのがオススメ。

左:パッションフラワー、バレリアン、カリフォルニアポピーなどを配合したタンチュメール。ストレスで乱れた心身を落ち着け、不安や緊張で眠れない、眠りが浅いなど不眠の問題を解消。
右:神経を休ませ、凝り固まった筋肉を緩めてくれるバレリアン。これひとつで眠りにすっと入れるように。

オーバーヒート気味の脳をリセット

出典: FASHION BOX
(左から)ブレインレスト\7,000、フェイスピロー\8,800(共にHARMONITY)

日中働き過ぎた脳をクールダウンさせる画期的な枕。

左:84種類のミネラルを含むヒマラヤのピンク岩塩に、心をリラックスさせるフランキンセンスの香りを添えた枕。
右:ピンク岩塩とクリスタルパワーで極上の癒やしを。

五行茶でからだを温めて

出典: FASHION BOX
五行茶 火[ka] 10包 \1, 200(シンシア・ガーデン)、カップは私物

良質な睡眠のために、1年を通して温かい飲み物を飲んで、からだを内側から温めておくのもポイント。凍頂烏龍茶をベースに、ラベンダー、ローズ、なつめなど、女性のからだに有効なハーブをブレンドした五行茶。働き過ぎのあなたへ。

心地よい眠気を誘うオーガニックコットン

出典: FASHION BOX
オーガニックコットンの毛布\18,000 (nanadecor/Salon de nanadecor)、シルクシャツ\38,000(BASERANGE/メゾン ド リーファー)

五感のひとつ、触感を心地よく癒やすことで夢心地に。肌に触れるものは天然素材を選びたい。最高に肌触りのいいオーガニックコットンにナチュラルファイン加工を施し、ダニをシャットアウト! シャツの肌を滑るような柔らかなシルクにうっとり♡

植物の香りとエネルギーでストレスをオフ

出典: FASHION BOX
(左から)KI NIGHT 5mL\1,400(YOU&OIL/マッシュ ビューティー ラボ)、スキンラスター クリーム 125mL \2,800(ジャナーク)、セタ マッサージオイル 100mL \6,000(アタノール/共にシンシア・ガーデン)

睡眠を妨げるストレスを緩和するお助けアイテム。

左:東洋医学の気を整える発想から生まれたオイル。
中:心身を癒やし、エネルギー値の高いワイルドフラワーエッセンスが詰まったクリームを、デコルテや肩まわりに優しくマッサージして。
右:6種の精油をブレンドした癒やしの香り。

☆続きは「[オーバーワーク気味のお疲れ女子に] ハーブ&オイルほか不眠解消Tips 6」でチェック

(otona MUSE編集部)
photo_TOMOKATSU NORO [trival]
text_KAORI SUTO

■香りアイテムで癒やされる

※本記事は2018年5月12日に初掲載されました
出典: FASHION BOX

忙しい毎日でイライラしたりストレスが溜まったりしがちな、現代社会をバリバリ生き抜く女性たちにオススメしたいのが、香りで癒やすアロマテラピーグッズ。

本格的なエッセンシャルオイルでなくとも、お手軽に「イイ香り」を手に入れられるのです。今回は、sweet編集部が厳選した、素敵な香りモノアイテム4選をご紹介しちゃいます。

WOODLOTのフローラルミスト

出典: FASHION BOX

WOODLOTのフローラルミストは、お部屋やデスクなどにシュッとひとふきするだけで一気にリフレッシュできちゃうミスト。

中でもフローラの香りは、ラベンダーとベルガモットの落ち着いた優しい香りで、癒やし効果高し。

BADGERのマインドバームスティック

出典: FASHION BOX

BADGERのマインドバームスティックは、フェイスやボディなど気になるところに塗ることができるスティックタイプのバーム。

ヨガ&メディテーションの香りは、ヒマラヤシダーやマンダリンオレンジなどをブレンドした香りで、心を落ち着かせて思わず深呼吸したくなるような気分にさせてくれます。

☆続きは「疲れた体を癒やす♡ 現代を生き抜く女のコのための香りアイテム4選」でチェック

(sweet編集部)見るだけで疲れが癒やされる! 動物特集
出典: FASHION BOX

■業界人のモフモフ家族

※本記事は2018年12月16日に初掲載されました

いつだって私たちを癒やしてくれる、モフモフのネコやイヌ。オトナミューズ編集部のまわりには、そんなモフモフさんを愛してやまない人たちがたくさん! 今回はそんなみなさんの愛猫&愛犬をご紹介♡

Uhrディレクター 濱中鮎子さん

出典: FASHION BOX

チャイ(♂・8歳)ブリティッシュショートヘア

むちむちボディがたまらない、Uhrディレクター・濱中さんちのチャイ坊。マイペースでツンデレ、お腹を見せて撫でるように指示してくる様子など、みんなを虜にしてしまう罪なネコ。

モデル 岩堀せりさん

出典: FASHION BOX

ヒミツ(♀・2歳半)トイプードル

今やLA生活を送る、岩堀さんちのトイプードル。せりさんいわく、人懐っこくて本当にいいコ! ふわふわでクリクリのブラウンヘアで、家族みんなのアイドルなんだそう。

otona MUSE 編集C

出典: FASHION BOX

ラメル(♂・5歳)

ミューズのインスタに癒やしを与えてくれる、編集Cの愛猫ラメル。美しい顔立ち、プニプニボディにファン多数。編集Cによるかぶりもの攻撃にも動じないラメさんには、頭が下がります。

☆続きは「年末疲れを犬&猫に癒やしてほしい! 業界人のモフモフ家族まとめ」でチェック

(otona MUSE編集部)

■フォローすべきインスタ猫アカウント

※本記事は2018年9月25日に初掲載されました

SNSで話題沸騰中の、個性的な猫たち。それぞれ同じ柄はない毛色や表情が、猫の魅力の奥深さを感じさせてくれます。

紹介してくれたのは……
太田メグさん
ネコ好きクリエイターとともに猫への偏愛を発信するプロジェクト、キャッツイシューの代表&ディレクター。キャッツイシューの看板猫のスコティッシュフォールドのコムタン(12歳・オス)と暮らす。

メチャ(♂) @hapun_mecha

出典: FASHION BOX

鼻周りのしっかりした模様が印象的なメチャさん。インスタグラムには、キュートなさび猫のサビエルさんもいます。
「メチャ先生は、バットマン顔のネコ。飼い主のネコイラストが上手すぎて、密かに楽しみにしている隠れファンも多いはず」

しらす(♂) @sirastagram

出典: FASHION BOX

リンネルでもおなじみの猫好きモデル、小谷実由さんの猫。上品な見かけに反して、男らしい性格なのだとか。
「普通のときにベロが出ちゃっているのだけど、飼い主ともにおしゃれな猫。カラーとかキャッツイシューの商品の参考にさせてもらっています」

カブキ(♂) @kabuki2929

出典: FASHION BOX

その希少な柄による目力の強さは、さまざまな猫を見てきた太田さんも驚くほど。保護猫出身。
「こんな柄、他にいないよ!!と笑いまじりで感動しつつ、猫も1匹1匹が、唯一無二であると教えてくれるカブキさん」

☆続きは「猫画像で癒やされたい…お疲れ女子がフォローすべきインスタ猫アカウント6選」でチェック

(リンネル編集部)
文/リンネル編集部、P.M.A.Tryangle※本記事は『リンネル』『mini』『otona MUSE』『sweet』に掲載された過去の記事を再編集したものです
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
※掲載商品は、店頭でのお取り扱いが終了している場合があります。ご了承ください
編/FASHION BOX