女子が実践! 乾燥が気になる秋の「オフィスでの乾燥対策」

10月も中旬をむかえ、気がつけばすっかり秋空。夏の間あんなに私たちを困らせた湿気に代わり、今度は乾燥の季節です。乾燥は美容の大敵。みんなはオフィスでの乾燥対策で何かしていることはあるのでしょうか? 働く女性に聞いてみました。

■もはや鉄板!? 卓上加湿器
・「卓上の加湿器を使う」(30歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「加湿器を机の上で稼働させている人は多い」(24歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

秋になるとオフィス内の女性陣の卓上加湿器が一斉に稼働しはじめる……オフィス内に秋の到来を告げる出来事かもしれませんね。でも中には「昔は加湿器をつけていたが、節電で禁止になった」(30歳女性/生保・損保/販売職・サービス系)なんてオフィスも。最近では、電気いらずの“紙でできた加湿グッズ”なども出ているようです。こうした節電オフィスにお勤めの女性はぜひお試しを!

■持ち歩きミスト
・「保湿化粧水。ミストで出るものを欠かさず持ち歩く」(32歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「昼休みにミストタイプの化粧水を顔に吹きかける」(28歳女性/医療・福祉/専門職)

ミストで乾燥対策をする働く女性は多いようですね。お気に入りの化粧水をマイボトルに詰めて持ち歩く人も多いようです。

■ハンドクリーム
・「ハンドクリームを机に置いて、気になったらすぐつけられるようにしている。いい香りのものを選んで気分を上げるようにしている」(30歳女性/生保・損保/秘書・アシスタント職)
・「ハンドクリームをこまめに塗る」(32歳女性/医薬品・化粧品/専門職)

カサついた手ではせっかくのネイルもキレイに見えませんよね。ニットやタイツに引っかかったりもする嫌な指先のカサカサは避けたい限り。いい香りで癒やし効果もアップ!

いかがでしたか? やはり乾燥が気になりだしたらまず「これ!」というものが、働く女性にはあるようです。みんなのアイデアを見てはじめてみたいものがあれば、早速取り入れてみるのもいいかも。今年もすぐそこまでやって来ている乾燥の季節。みんなで美肌を守りましょう!

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2013年9月にWebアンケート。有効回答数320件(マイナビウーマン会員:22〜34歳の働く女性)