ダイエット中でもOK。美味しくヘルシーにラーメンを食べるプチ技

写真拡大

近年、ラーメンブームが続いていますよね。最近は女性だけでも入りやすいおしゃれなラーメン屋さんも増えているようで、男性にも女性にも人気の食べ物です。

我が家も家族みんなが大好きな食べ物のひとつ。でも脂質や塩分が多いので、ダイエット中の人や、美容に気をつけている方には悩ましい食べ物かもしれません。

今回は管理栄養士である筆者が、そんなラーメンを我慢しすぎることなく、ちょっとした工夫でダイエット中でも楽しくヘルシーに食べられるような方法をお届けしていきますね。

我慢するのではなく、ちょい足しトッピングで賢く美味しく!

好きなものや美味しいものを我慢しすぎるのは、ストレスにもなってしまいます。ダイエットには過剰なストレスも大敵です。

そこで、ラーメンを食べるときはトッピングを工夫して、脂質や塩分の摂りすぎにならないように助けてもらいましょう!

これからご紹介する食材は、ダイエット中の方にもぜひ試していただきたいトッピングの種類です。

脂質&塩分対策にお役立ち!おススメトッピング

(1)ごま

糖質代謝に欠かせないビタミンB1が豊富です。また、ごまの『セサミン』は、脂質の代謝を高め、燃焼しやすくしてくれるといわれています。

さらに抗酸化作用のあるビタミンEもはいっているの美容効果も◎!

(2)ほうれんそう

カリウム、ビタミンB2が多く含まれているので、脂質の代謝、おおく摂りすぎた塩分の排泄を助けてくれます。

また、鉄、葉酸も多いので女性が不足しがちな栄養素も補えます。

(3)わかめ

カリウム、食物繊維が豊富で、脂質の吸収を抑える、余分な塩分を体外に排泄するのを助けるはたらきがあります。

(4)海苔

こちらも海藻類なのでカリウムも豊富。さらにポルフィランという成分に、肥満抑制効果があるのではないかと注目されています。

食物繊維もあるので脂質の摂りすぎが原因になる動脈硬化や、血糖値の急激な上昇を抑えてくれるはたらきもあります。

(5)にんにく

アリシンという成分が、ビタミンB1の吸収率を高めてくれたり、脂質代謝や脂肪燃焼のアップ効果があります。

においが気になる方もいるかもですが、お休みの前の日などだったら、積極的に摂りたいものです.。(※ネギにも、アリシンが含まれています)

とどめの対策には、ビタミンB群のサプリメントを活用

ダイエット中にラーメンを食べたときに気になるのは、糖質、脂質、塩分の過剰摂取!

糖質の代謝にはビタミンB1が、脂質の代謝にはビタミンB2が、お肉などのたんぱく質の代謝にはビタミンB6が必要になります。

ラーメンを食べたあとに、ビタミンB群のサプリを飲んでおくのも、摂りすぎた糖質や脂質を溜め込みにくくするためにサポートしてくれるでしょう。

ただし、トッピングもサプリも、これさえとっておけば糖質、脂質、塩分の過剰摂取分がチャラになる、というわけではありません。

あくまでもサポート的な役割と考え、ダイエット中だからラーメンはダメ!とストレスになるよりかは、少しでもヘルシーな食べ方をするための方法として考えていただけたらと思います。

あと、一生懸命作ってくださるお店の方には申し訳ありませんが、スープを全部飲んでしまうとそれだけ脂質と塩分をたくさん摂ってしまうので、ご注意くださいね!

上手なバランスで美味しいラーメンを楽しんでみてくださいね。

【参考】

カロリーSlims - 栄養計算/カロリー計算

※ 簡単!栄養andカロリー計算

※ ビタミンB1 - 栄養成分百科

【画像】

※ Rawpixel.com / shutterstock

【筆者略歴】

高野亜伊

エステサロン、ブライダルエステなどで約10年エステティシャンとして1万人以上を施術。2013年に独立し、「横浜関内リンパトリートメントサロン メゾンドスリール」をオープン。管理栄養士免許保有。