うちは母子家庭か! もう許せないっ、育児中旦那に激怒したエピソード8

写真拡大

子育て中はイライラの矛先が旦那に向かいやすいもの。これはいつも家の中で過ごしているせいなのか、それともイライラさせる何かが旦那にあるということなのか!? 育児中、ご主人に対してどんな怒りを感じたことがあるか、既婚女性に聞いてみました。

■育児は「ながら」仕事じゃない!

・「私がトイレやお風呂入ってる間ちょっとみててと頼んだのに、うたた寝していたり子ども向けテレビ番組を流してスマホいじったりして、全く相手をしていなかったとき。(こっそり様子チェックしてこの対応に気付いた)」(28歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

・「育児に非協力的。スマホでゲームしながら子どもの相手をする」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)

ゲームをしながら〜、テレビを見ながら〜の「ながら作業」で育児をされると、本当にイラッときてしまいますよね。少しの油断が大きな失敗につながるのは、育児も仕事も同じはずなのに! なぜ育児には手を抜いてしまうのでしょう。

■おむつを替えない!?

・「自主的に動くことが少なく、こちらが手を離せない状態だとしても、手が汚れた、おむつ替えなど『ママにやってもらって』と子どもに言う」(31歳/その他/その他)

・「まだ、子どもが赤ちゃんの頃。私は、キッチンで、盛り付け中。夫は、先に出した、小鉢を食べていた。赤ちゃんが、ウンチをした様子だったので、夫にオムツ替えてとお願いしたが、『いま、食べてるから無理』と夫が言った事です」(36歳/医療・福祉/専門職)

旦那におむつ替えを頼んだとき、なぜか嫌がられることありませんか? わが子のものだと、この辺りの衛生観念はゆるくなるのが親だと思うのですが……。まるで他人のもののように汚いもの扱いされ、オムツ替えを拒否されるとショックです。

■うちは母子家庭か!

・「ごはん作る暇がなく、適当なものを毎日食べて過ごしている中、自分の好きなものを買いこんで、ゆっくり食べている姿を見たとき」(28歳/情報・IT/技術職)

・「自分が24時間子どもを気にかけている(深夜でも昔は夜泣き、今は布団をけっとばすので)のに、夫は寝るときは全て無視して寝る、一歩外に出れば独身と同じ生活で趣味の時間もしっかり確保している。うちは母子家庭なんだと言い聞かせて諦めている」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

同じ家庭で同じ子どもを育てているはずなのに、独身時代と何も変わらぬ暮らしぶりの旦那……。そんな旦那の姿を見ていると「こんなことってある!?」と、思わず目を疑いたくなってしまうもの。「うちは母子家庭だ」と開き直っている奥さんもいます。

■子どもの問題はすべて他人事?

・「子どもがうるさくて、テレビが見られないから、どこか連れて行ってくれと言われたこと。テレビ見る暇があるなら、育児を手伝って欲しい!」(38歳/食品・飲料/秘書・アシスタント職)

・「夜泣きはもちろん、早朝のぐずりに対して『何泣かせてるんだ』と幾度となく怒鳴られた」(34歳/学校・教育関連/専門職)

子どもが何か問題行動を起こすと、その責任も対処も全部母親の仕事にされてしまうと、なんとなく納得がいかない気持ちに……。「子育ては母親の仕事」という今の時代に合わない考え方は、もうそろそろやめてほしい?

ずっと一緒にいて顔を見合わせているせいもありますが、旦那にイライラする原因はその他の要因も大きいのかもしれません。お仕事が忙しいのは重々承知ですが、一緒に暮らす以上は思いやりと優しい気持ちをもって家族に接してほしいですね!

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数150件(22歳〜38歳の既婚女性)