【カルディ】アレンジ無限大「おすすめジャム&バター」厳選!ありそうでなかった“美味”はコレ

写真拡大

カルディには、シャインマスカットバターやレモンバター、ももとはちみつなど普通のスーパーにはないような興味をそそるジャムが何種類も取り揃えられています。

【使用イメージあり】カルディおすすめ「ご褒美ジャム&バター」フォトギャラリー

今回は、カルディのおすすめのジャムとバターをご紹介します。

パンにただ塗るだけではない、おすすめの使い方も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

アレンジいろいろ!「カルディ」おすすめジャム&バター

ヤマトフーズ 瀬戸内レモン農園 レモンバター 518円

まずは、毎年大人気の瀬戸内レモン農園のレモンバターを紹介します。価格は518円です。

テクスチャーはバターよりも柔らかく、ジャムよりもかたいです。

レモンバターという名前から、酸味が効いてすっきりとした味を想像していました。

しかし実際は、しっかりとした甘さの中に爽やかなレモンの風味を感じる味わい。

例えると、シナモンロールの上のアイシングのような舌に残る甘さで、そこにレモンの爽やかさが加わったような感じです。

レモンバターというのは初めてでしたが、思っていた以上にパンに合います。

このちょうどよいレモン風味は、レモンが好きな人はやみつきになると思います。

このレモンバターは、レモン風味も甘さもしっかりとしているのでヨーグルトにいれるか、無難にパンに塗るのが最も良さを活かせるおいしい食べ方かもしれません。

もう少し甘さ控えめだったら、白身魚のムニエルやレモンパスタなどにも使えたかな?と思います。

カルディオリジナル あまおう苺バター 753円

カルディのオリジナル商品、あまおう苺バターです。この商品は、SNSなどでも話題になるほど注目の人気商品です。

苺ジャムには馴染みがありますが、苺バターというのは初めて食べます。

まずはそのまま一口食べてみると、「これは…!革新的においしい…!」

口に入れた瞬間は甘いのですが、徐々にほんのりと苺の酸っぱさも出てきて、とてもいいバランスです。

原材料にはバターが使用されているようですが、バターの塩気のようなものはあまり感じません。

しかし全体的に感じる濃厚さは、バターありきのものでしょう。

早速パンに塗ってみました。テクスチャーは思っていた以上に柔らかく、とても塗りやすいです。端っこまで抜かりなくたっぷり塗りましょう。

パンに塗る時のポイントは、自分が思っている1.5倍多く塗ることです。

苺ジャムほど濃い味ではなく、まろやかな甘さなので、パンの香ばしさと合わせるためには少し多めに塗るのがいいと思います。

■あまおう苺バターのおすすめの使い方

練乳アイスにあまおう苺バターをかけてみました。

今回は、箱入りの棒アイスしか見つけられなかったので棒を抜いてお皿にアイスを移しました。

その上にあまおう苺バターをたっぷりかけていただきます。

あっという間にこどもも大人も大好きな練乳苺アイスが完成しました。

練乳アイスの真ん中に入っている練乳と苺バターが合わさって、まるで本物の練乳苺を食べているかのような味わいです。

もちろんそのまま食べてもおいしい練乳アイスですが、気分を変えて味に変化をつけたいときや、あまおう苺バターを使い切りたいときなどにおすすめのアレンジです。

カルディオリジナル シャインマスカットバター 753円

シャインマスカットバターも、前述のあまおう苺バターと同様にカルディのオリジナル商品です。お値段も、苺バターと同様に753円でした。

まずは何にも付けずに一口食べてみると、とにかく甘い!しかし、ただ甘いだけではなくしっかりとマスカットの風味もあってさわやかです。

早速パンに塗ってみました。

トーストしたパンに塗ると、パンの香ばしさとシャインマスカットバターの甘さがちょうどよく組み合わさり、ただの食パンが一気にご褒美パンに。

シャインマスカットを隅々まで惜しげもなくパンに塗れるなんて、なんとも贅沢ですよね。

シャインマスカットバターは、あまおう苺バターとは反対に、パンに塗る時は薄めにまんべんなく塗るのがおすすめです。

なぜかというと、少量でもしっかりその甘さを発揮してくれるから。一緒に紅茶があると素敵な朝食になりそうです。

■シャインマスカットバターのおすすめの使い方

シャインマスカットバターは甘さが強いので、酸味のあるヨーグルトと合わせるのがおすすめです。できれば、無糖ヨーグルトが良いでしょう。

ヨーグルトにバターなんて、普段はしない贅沢な組み合わせです。

ヨーグルトが無糖で酸味が強い分、シャインマスカットバターの甘さが引き立って、最高のデザートになりました。

ヨーグルトにかけるだけでパパっとできるので、時間がない朝にもおすすめですよ。

もへじ ももとはちみつ 486円

ももとはちみつは、もへじから出ている商品です。お値段は486円となっています。

ももとはちみつは、これまでご紹介したものとは違い、ジュレのようなテクスチャーです。

ジャムよりも柔らかく、ももの果肉がたっぷり入っています。ももの果肉が入っている分もも風味が強く、はちみつはほんのり香る程度です。

一口食べてみると、食べ応えがあるごろごろとした大きな果肉に驚きます。

ももの甘さとはちみつの甘さがマッチして、とてもおいしいです。早速パンに塗ってみました。

柔らかいので、パンに塗りやすいです。

キラキラと贅沢なトーストが出来上がりました。もも好きな方にはぜひ一度試してもらいたい一品です。

■ももとはちみつのおすすめの使い方

個人的には、今回ご紹介しているジャムの中で1番アレンジが効きそうなのは、このももとはちみつだと思いました。

例えば、サイダーや紅茶などの飲み物に混ぜたり、杏仁豆腐などにかけて食べたりしても美味しいと思います。

パッケージの裏には、水やお湯で3〜4倍に薄めて味わう方法が記載されていました。

今回は、三ツ矢サイダーで割ってみました。

グラスに氷4個と、ももとはちみつを大さじ2入れて、三ツ矢サイダーを注ぎます。

すると見た目が可愛いドリンクが出来上がりました。ももとはちみつが下に沈むので、飲むときはしっかり混ぜましょう。

味はもも風味のサイダーでとても美味しいです。スプーンでももの果肉をすくって食べる楽しみもあります。

三ツ矢サイダーはもともと甘いですが、ももとはちみつのおかげでさらに甘さが加わっています。

もし、甘すぎるのは苦手という方がいれば、無糖の炭酸水で割ってみるとちょうどよい甘さになると思います。ぜひ試してみてください。

マリンフード私のフレンチトースト 308円

私のフレンチトーストは、マリンフードから発売されている少し変わったマーガリンです。

価格は308円と、今回ご紹介している商品の中で1番お手頃です。

これはパンに塗るだけでフレンチトーストが出来てしまうという優れモノ。

本来フレンチトーストを作る時は、卵と牛乳と砂糖を用意してパンを漬け込まなければならないので、少し面倒ですよね。この商品はそんな面倒な手間を省いてくれるのです。

早速パンに塗ってみます。塗る時は、たっぷりすぎるほどたっぷり塗るのがおすすめです。隅々まで塗って、できればパンの耳の部分にも塗ってあげましょう。

焼くときはトースターかフライパンで焼きます。今回は、トースターで焼きました。

味は、ちょうどよい甘さで、本当にフレンチトーストの味がしっかり再現できています。

これを使えば時短できるので、時間がないときでも美味しいフレンチトーストが食べられそうです。

■私のフレンチトーストのおすすめの使い方

今回は、パンとベーコンを使ってクロックムッシュロールを作ってみました。

1.耳を切った食パンでベーコンを巻いて、竹串で固定する。
2.私のフレンチトーストを両面にたっぷり塗る。
3.フライパンで両面焼く。
4.焼けたら上からチーズを乗せて電子レンジで20秒温めてチーズを溶かす。
5.お好みの量の塩コショウをかける。(はちみつをかけても◎)

ポイントは、食パンはなるべく8枚切りなどの薄切りのものを使うことと、フライパンの熱は弱火にしてじっくり焼くことです。

私のフレンチトーストの甘さとチーズとベーコンのしょっぱさが良い感じにマッチして、やみつきになります。甘じょっぱいテイストが好きな方には食べてもらいたい一品です。

そのほかにも私のフレンチトーストは、ポテトのソテーなどのおかずの味付けとしても使えるようです。

今回紹介したほかにも、カルディではさまざまなジャムやバターが販売されているので、カルディを訪れた際にはぜひチェックしてみてくださいね。

※値段はセールなどで変動します。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・価格・種類数は変更となる場合があります。