「私、お局化してるかも!?」とハッとした自分の言動9パターン
多くの人が、自分だけはなるまいとしている「お局様」という存在。しかし、気づかないうちに一歩、また一歩と「お局様」に近づいていることも多いようです。そこで今回は、20代から40代の未婚女性500名に聞いたアンケートを参考に、「『私、お局化してるかも!?』とハッとした自分の言動」についてご紹介します。



【1】後輩の後ろを通るとき、PC画面をチェックしてしまう
「仕事をサボってないか、つい見ちゃった自分にびっくり」(20代女性)というように、無意識に後輩を監視する自分に気づいたとき、「お局化」を意識したとの声がありました。「見るならお昼休みにしてね」などと優しく注意すれば、後輩に煙たがられることもなさそうです。


【2】後輩の恋愛事情を根掘り葉掘り聞いてしまう
「昔は聞かれる立場だったのに今では…」(30代女性)など、「後輩の恋愛にズカズカ踏み込むようになった自分」にがっかりしたとの意見もありました。必要以上に後輩のプライベートに口出しせず、適度な距離を保ってつきあったほうがいいのではないでしょうか。


【3】上司に対しても堂々と物申す
「最近、上司からも怖がられてる気がする…」(30代女性)というように、職歴が長くなるにつれ、目上の人からも遠慮される存在になっていたというケースもあるようです。「部長のおっしゃることはもっともですが、別の方法もあると思います」など、相手を立てつつ自分の意見を言う工夫をするといいのではないでしょうか。


【4】相手のミスに対して厳しく問いつめてしまう
「理詰めで怒ったら、後輩号泣…」(30代女性)というように、相手の逃げ道をなくすような怒り方をするようになったら、お局様の仲間入りと言えるかもしれません。相手のミスは注意しつつも、「こうするといいよ」と親身にアドバイスすれば、ステキ女子に転じられそうです。


【5】体調や機嫌によって周囲への態度にムラが出る
「生理が重い日は、つい同僚にあたっちゃうことも(苦笑)」(20代女性)というように、たとえ具合が悪くても、横暴な振る舞いをしていると自分の評判を落としかねません。ただし、体調不良を事前にアナウンスしておけば、多少は大目に見てもらえるのではないでしょうか。


【6】後輩の言葉遣いや服装に小言を言ってしまう
「後輩に『ネイル、派手すぎなんじゃない?』と言った後で大後悔!」(20代女性)というように、重箱の隅をつつくような発言が増えてくると、「お局化」の危険信号かもしれません。注意するときに、「係長はネイルにうるさいから気をつけてね」など、「あなたのためよ」ということを伝えるフォローをいれるとよさそうです。


【7】何かと語尾が命令口調になっている
「新人の頃、『うざいな…』と思っていた先輩の口調そっくりになってきた自分がいる…」(30代女性)というように、言葉遣いはもっともわかりやすい「お局化」のバロメーターといえそうです。頼み事がある時も「やっておいて!」ではなく、「お願いできるかな?」と言うなど、やわらかい表現を心がけるといいでしょう。


【8】自分のミスを素直に認められない
「最近『ごめんなさい』が言えなくなっている気がする(苦笑)」(20代女性)というように、キャリアを積むにつれて、年々プライドが高くなってしまった人もいるようです。年齢や立場に関係なく、自分の非を認めて謝るのは大切なことです。一度初心にかえってみてはいかがでしょうか。


【9】男性社員の下ネタを難なくあしらえる
「同期の男子から『かわいげねーな』と言われてドキッとした」(20代女性)というように、日常会話のように下ネタに対応する女性は、男性からも「お局様」のレッテルを貼られてしまいそうです。品のないエロトークからは一歩引き、傍観者でいるほうが、自分のイメージを守れるのではないでしょうか。


「気づけば周囲から距離を置かれるお局様になっていた」なんて事態を避けるためにも、時々自分を客観視する必要があるかもしれません。ほかにも「『私、お局化してるかも!?』とハッとした自分の言動」があれば教えてください。みなさんの意見をお待ちしています。(大竹康予/Litofura)


【調査概要】
期間:2013年6月13日(木)から6月20日(木)まで
対象:合計500名(20代、30代、40代の未婚女性)
地域:全国
方法:インターネット調査