全台入れ替えられたトレーニングマシン

写真拡大

2024年1月4日、東京・綾瀬駅から徒歩5分ほどに位置する東京武道館のトレーニングルームがリニューアルオープンした。“東京武道館”という名を知っている人でも、その地階にトレーニングルームがあることを知らない人は多いだろう。どのような施設になっているのかチェックしてきたので、ここで紹介しよう。

【写真】2時間半、500円で利用可能なトレーニングルーム

■500円で有名ジムに引けを取らない最新マシンが利用できる

同施設の魅力のひとつは、コスパのよさだ。駅から徒歩5分の好立地で、2時間半、500円で利用できる。超過の場合は1時間ごとに250円。都度利用にしても、通いやすい価格帯といえる。

低価格かつ東京都の施設ということで、最低限のマシン設備かと思ったが、習慣的にトレーニングジムに通う筆者でも、有名ジムに引けを取らない本格的な設備だと感じた。また、今回のリニューアルでフリーウエイトエリアが拡張され、目的に応じた快適なトレーニングができそうだ。

■スタジオプログラムも充実!ヨガレッスンを体験

同施設は、平日限定でスタジオプログラムも用意している。トレーニングルームから同館2階へ上がった先にあるスタジオにて、レッスンを開催。

続ける自信がない人や、いろいろなレッスンにチャレンジしてみたい人も楽しめるよう、一度だけの体験も可能だ。ヨガやピラティス、エアロビクスをはじめ、太極拳やハワイアンフラ、ボクシングなど、珍しいレッスンも豊富にそろっている。今回はヨガを体験したが、初心者でも無理なく受講できた。

平日の夕方以降のレッスンは比較的空いているそうで、仕事終わりなどのちょっとしたエクササイズに、受講してみてはいかがだろうか。

※各レッスンおよび料金の詳細は、公式サイト内の最新チラシを要確認

■絶好のランニングスポット・東綾瀬公園が隣接!ランニングステーションとしても利用可能

東京武道館は、都立東綾瀬公園内に位置する。公園は全長約2キロのU字形になっており、往復すると約4キロほど。園内は自然も豊かなので、絶好のランニングスポットだ。

トレーニングルームでは、ランニングマシンを活用した有酸素トレーニングも可能だが、「たまには気分転換に、公園で走りたい!」という人のために、ランニングステーションとしても利用できる。専用ロッカーとシャワーも使用できるため、ランニング目的でも、トレーニングの前後にでも活用してみてはいかがだろうか。

始めやすく続けやすい、リニューアルしたばかりの東京武道館のトレーニングルーム、健康づくりの場としてチェックしてみて。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。