リンパドレナージュとは?

写真拡大

リンパドレナージュとは

リンパドレナージュとは、リンパ液の流れを活性化して、人の身体にとって不必要な異物や老廃物を集めて排出するマッサージのテクニックです。

リンパ管を流れるリンパ液は、体中に滞ってしまっている老廃物や毒素を体外に排泄するのが役割です。
これらが生活習慣やストレスなどにより、流れにくくなってしまっているのです。

ですので、デコルテから上にあるいくつかのリンパ節をマッサージして促すヘッドスパは、とても有効的なのです。

頭部から始まるリンパドレナージュで美容と健康と癒しを体感しましょう。

むくみの原因

むくみの原因は、血行不良です。
血行不良により、頭への血流が悪くなり頭皮が硬くなります。
そのまま放っておくと、余分な水分が排泄されなくなり、触った時にぶよぶよしてむくみになります。

その結果、血流が悪くなり栄養が届かず、髪の毛が細くなったり抜けてしまうのです。

心臓より高い部位である頭部は、非常にむくみやすくなっています。
特に女性の場合、頭部において約8割むくみがある状態であると言えます。

むくみの予防対策

むくみの予防対策には、「頭皮のセルフチェック法・むくみの解消方法・むくみの予防法」の3つがあります。
今回は、それぞれについてご紹介します。

「頭皮のセルフチェック法」

頭皮のセルフチェック法は、生え際より頭頂部に向かって、2〜3cmのところを親指の第二関節を強く押し当てます。
多少痛いくらい頭蓋骨にあたる感覚で押し当てます。
10秒くらい押し当てた後、へこみが出来てしばらく戻らなかった場合、むくんでいる状態であるといえます。

「むくみの解消法」

鎖骨のすぐ下の部分を、こぶしで握り親指の第二関節で擦ります。
少し痛いくらいがちょうどよいでしょう。

そして、首を左右にゆっくりとそれぞれ5回ずつ回して、耳をつまんで前後に大きく5回ゆっくり回します。

この時に重要なのが、鎖骨下からリンパマッサージを始めることです。
毒素や老廃物を回収する最終地点なので、そこが詰まってしまうと他の部位の効果を出にくくなってしまいます。

「むくみの予防法」

むくみの予防法として、全身を流れるための動力は筋肉の伸縮運動なので、毎日適度に運動することでリンパの流れを良くしてあげましょう。

リンパは全身を流れ1周するまでに、約12時間かかりますので、毎日継続して運動がすることが大切なのです。

日常的に同じ態勢で長時間いたり、パソコンなどで目を酷使してしまうと、むくみやすい状況を作ってしまいますので、適度にあった運動を生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。