スウェット+デニムをフレアスカートに変えるだけで…


白Tシャツでこなれた雰囲気に! 万能アイテムを使ってカジュアルコーデを目指して/今ある服でおしゃれになる! すぐマネできる新鮮着こなし術(1)

ファッションアドバイザー「ミランダかあちゃん」さんをご存知ですか? 動画配信サイトやブログで大人世代に圧倒的人気を誇り、手持ち服の実力を活かすコーディネート術を発信しています。

彼女が提案するのは、プチプラの洋服をどんどん買う時代を終えて、今ある服の力を引き出す「センス」を楽しむこと。手持ちの服の組み合わせを変えたり、シルエットを変えたり、どこか1か所を変えるだけでコーディネートの印象がガラリと変わるヒントや、一生使えるコーデの原則を伝授!

服をたくさん持たなくてもおしゃれになれる、とっておきのテクニックをご紹介します。

※本記事はミランダかあちゃん/輪湖 もなみ著の書籍『今ある服でおしゃれになる! すぐマネできる新鮮着こなし術』から一部抜粋・編集しました。

■クローゼットの見慣れたあの服の新鮮着こなしアイディア

【ブラックフレアスカート】

■裾広がりの長め丈スカートは「体型カバーの強い味方」

脚の形がはっきり見えるパンツが苦手という方の強い味方がフレアスカートです。中でもブラックの長め丈は下半身をすらりと見せます。スカート自体がフェミニンな雰囲気なので、スウェットやTシャツなどのカジュアルアイテムと相性がいいのも使いやすい点。スウェット+デニムをフレアスカートに変えるだけで大人カジュアルな雰囲気に。

裾広がりの長め丈スカートは体型カバーの強い味方


ブラックフレアスカート:AP STUDIO

・ウエスト付近にはふくらみがなく、裾で広がるフレアが使いやすい

・短めのフレアは古く見えるので、手持ち服の中でも着丈が長いものを厳選

・しなやかな落ち感素材のフレアスカートは、ヒップやお腹周りを優しくカバー

■idea1 ブラックフレアスカート+ショート丈アウター

長めスカートはショート丈アウターと相性がいい。ボーダーとライダースはパリっぽさの定番

ボーダーとライダースはパリっぽさの定番


Skirt:AP STUDIO

Jacket:Acne Studios

Border T-shir:SAINT JAMES

Scarf:Vintage

Shoes:adidas

■idea2 ブラックフレアスカート+ざっくりニット

ほっこり見えるゆったりニットは、黒フレアと辛口小物で引き締める

ゆったりニットは黒フレアと辛口小物で引き締める


Knit:Deuxieme Classe

Bag:BOTTEGA VENETA

Boots:JIMMY CHOO

■idea3 ブラックフレアスカート+Tシャツ+ジャケット

ジャケットとフレアスカートのきれいめコンビは、あえてTシャツで着崩す

ジャケットとフレアスカートの きれいめコンビは、あえてTシャツで


Jacket/Bag:Stella McCartney

T-shirt:ZARA

Shoes:GUCCI

■idea4 ブラックフレアスカート+ミリタリーシャツ

辛口なミリタリーアイテムも、フレアスカート合わせなら女性らしい印象に

辛口なミリタリーアイテムも女性らしい印象に


Shirt :Vintage

Bag:BOTTEGA VENETA

Shoes:Adidas

Accessories:CHANEL

■idea5 ブラックフレアスカート+スウェットパーカー

超カジュアルなアイテムもブラックでまとめれば大人の休日コーデ

超カジュアルなアイテムもブラックでまとめて大人の休日コーデに


Sweat:GU

T-Shirt:ATON,

Shoes:Stella McCartney

著=ミランダかあちゃん/輪湖 もなみ/『今ある服でおしゃれになる! すぐマネできる新鮮着こなし術』