オンナの決断! もし会社で管理職に任命されたら「応諾する」人はわずか26.4%

写真拡大

2020年には30%程度に政府の目標に反して、現時点では10%にも満たないと言われる女性管理職。女性の社会進出が当たり前になっても管理職として働くには、女性側にもいろいろとが問題があるようです。今回は、管理職に任命されたときにあなたならどうするか女性たちに聞いてみました。

Q.もし会社で管理職に任命されたら、あなたはそれを受諾しますか?
「応諾する」26.4%
「辞退する」34.9%
「迷う」38.7%

男性と違って妊娠、出産を含めた将来設計に大きく影響してくるので当然かもしれませんが、予想通りというべきか「迷う」という回答が一番多いようですね。では、それぞれの回答ごとにそう考える理由も聞いてみましょう。

■「応諾する」

・「仕事をする意味で、人をマネジメントしていくこともやりがいのひとつだとおもうから」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「給料があがるのであれば、責任が課されたとしても当然だと思うので」(27歳/学校・教育関連/専門職)

・「なれるならなっておきたい。転職もしやすそうだから」(30歳/電機/事務系専門職)

キャリア志向の女性なら断る手はないということで応諾するようですが、給料が上がるというのも管理職になるメリットの一つ。同じ働くならやりがいもお金も手に入れたいということのようですね。

■「辞退する」

・「女性が管理職で活躍しやすい環境が会社に整ってないから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「責任が重い、帰りが遅くなりそう、ストレスが今以上にたまる」(32歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「実際断ったことがある。長くても3年であっちこっちへの転勤を繰り返すと言われたので、結婚前提の彼がいた自分には無理だと思ったから」(28歳/その他/その他)

結婚、妊娠、出産を考えると女性が管理職として働くためには社内の環境整備が第一。それが整っていない状況だと管理職になるか、家庭を取るかという2者択一でしか選択できないことも多いのでそうならないためには辞退しておく方が無難と考える人も多いのでしょうね。

■「迷う」

・「家庭の時間をあまり犠牲にしないのなら、なってもいい」(28歳/機械・精密機器/技術職)

・「お給料アップがうれしいが、転勤はいやなので」(26歳/金融・証券/営業職)

・「いま子育て中でだから、ちょっと自信がないけどサポートが見つかったら応諾します」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

管理職になるメリットはあるけれどデメリットもあるので迷うというのは当然。プライベートも仕事も両立させるためには自分自身の努力だけではむずかしいことも多いですよね。

仕事で認められて管理職に任命されることはうれしいけれど、責任や仕事に時間を取られることを考えると簡単に引き受けるわけにはいかないというのが、多くの女性の考えのようです。すぐに断ってしまうのはもったいないので、いろいろな面で家庭や会社のサポートを受けられないか相談してみるというのもアリですよね。

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2014年12月15日〜29日にWebアンケート。有効回答数261件(22歳〜34歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません