産後間もない妻が発熱…しかし夫は“娘の面倒”を放棄!?妻は積もり積もったうっ憤が爆発し…⇒夫の言動に悩んだ時の対処法

写真拡大 (全2枚)

結婚生活を送る上で、夫の言動に心を痛めることもあるかもしれません。
今回は、夫の言動に悩んだ時の対処法について紹介します。

夕食にケチをつけられたら


多くの女性が仕事と家事のバランスを取りながら頑張っているところ、夕食を用意してもその価値を認めず、批判する夫の態度には要注意です。
料理に対する否定的なコメントは、夫婦の間に溝を作る原因となります。

自分本位な振る舞いを見せる夫


結婚はパートナーと共に築いていくものです。
しかし、もしも一方が自分だけの望みを優先し、相手の大変さを理解しようとしない場合、それが夫婦の間の問題を生むこともあります。

夫のサポート不足に悩む


互いに支え合い、理解し合うことは夫婦関係において必要不可欠です。
しかし、このようなサポートが期待できない場合、片方が過度なストレスを感じ、心身ともに疲れ果ててしまうかもしれません。

家事・育児を一緒にしない



「娘が生まれた後、夫はまったく娘の世話をしませんでした。ある日、私が発熱したのに夫は自分のことしか考えてなかったので、思わず文句を言ったのですが…夫は『だってやり方がわからないんだもん』と一言。今までのうっ憤が爆発し怒鳴り返してしまいました」(30代/女性)

家事や育児の分担は、単にタスクを分ける以上の意味があります。
お互いにコミュニケーションをとり、理解を深めていくことが望ましいといえるでしょう。

(愛カツ編集部)