この手があったか! CanDo「回転テーブル」で毎日の作業をラクにする技

写真拡大

お部屋の中でも特に散らかりやすいと感じるテーブル周り。使った小物をついつい置きっぱなしにしてしまう……なんてことはないですか?

テーブルの上は、片づけても片づけても散らかりやすい場所だと私も感じています。

そういう時こそ収納を見直して、便利な収納アイテムを取り入れてみるのがおすすめです!

私自身も最近取り入れていて、さまざまな活用もできるおすすめのアイテムがあるのでご紹介します!

■CanDo「回転テーブル」440円

こちらは名前の通り、360°回転するテーブルです!

回転することで奥の物が取り出しやすくなるため、狭い場所でも空間を上手に利用することができます。

中はすべり止めつきで、物がズレたり倒れたりするのも防げます。また、汚れたら水洗いもできるので、主にキッチン周りで使われるアイテムですが、他にもさまざまな収納に使うことができます。

今回はおしゃれに見える3つのおすすめの活用法をご紹介します!

◇文房具収納

1つ目はデスク周りで使う文房具やマスキングテープなど、すぐに取り出したい物をそれぞれ容器に分けて収納しました。

アレンジとして丸くカットしたプラダンに、デザインシートを貼ったものを中に敷くと、おしゃれに見せることができます。

置いた物はそれぞれの容器で支え合っているのでズレする心配はないですが、少量の物を置く場合やズレが気になる場合は、さらに上から丸くカットした滑り止めシート(クリア)を敷いても良さそうです。

これならデスクの端にまとめて置くことができ、届きにくかった奥の物も取り出しやすくなるので、作業がはかどります。

また、ペン立てやカゴなど、お部屋にあった入れ物などを活用することで物が混ざることも防げます。それぞれの定位置を決めることができるので戻す場所にも迷わず、使う時に探す手間も省けます。

◇コスメ収納

2つ目は毎日使う一軍コスメを収納しています。100円ショップで販売されているケースを組み合わせることで、メイクブラシやコスメもそれぞれカテゴリーに分けて収納できます。

クリアケースを使うことで、どこに何があるか一目で把握できるのも、美しい収納をするポイントです。

反対側には、ヘアケアアイテムやメイクキープスプレーなど、メイク後に使うアイテムを収納しています。

ただ、回るからといって、あちこちバラバラに置いてしまうと結局探す時間を増やしてしまうことになります。なので、自分が使う順番を意識しながら、必要以上に回転させることなく、探しやすい配置にすることで使いやすくなります。

◇インテリア風収納

3つ目はインテリアのように見える活用方法を紹介します。

こちらにはお気に入りのフラワーベースやライトなどのインテリアも置きつつ、実は普段使うアイテムも収納しています。

手前のゴールドのケースの中にはアクセサリーを収納しています。また、隣にあるオレンジカラーの瓶はボディークリームです。かわいい美容アイテムはそのまま置くことで、おしゃれなパッケージを生かせます。

奥にはアロマスプレーやハンドクリームなど、細かい物をゴールドの容器にまとめて、隠す収納をしています。こうすることで回転した時にどの角度から見てもおしゃれに見えます。

アロマエッセンスもゴールドの容器に入れてあるので、そのまま写真左にある白いアロマストーンに使えます。

また、小さなネイルオイルのように、容器の中に沈んで取り出しにくくなってしまう物は、100円ショップで販売されている「薬味チューブホルダー」を活用することで、取り出しやすくなります。

■「回転テーブル 」のイチオシまとめ

回転することで奥に置いた物も全て手の届く場所に移動できるのがポイント。探したり取り出したりする時間を削減でき、日々の作業がはかどります。

ホワイトのデザインはどんな場所にも馴染みやすく、アレンジすることでさらにお部屋に合わせたデザインにもできます。

みなさんのお部屋の中でも、「回転テーブル」を活用してみてはいかがでしょうか?

(池田真子)