走りすぎにご注意! ランニングが健康に悪影響

写真拡大

季節も良くなってきたし、フィットネスとしてランニングを始める方もいるでしょう。

ただ、自分の身体を知らずに、走れるから「走る」には危険が伴う場合もあります。ランニングが健康に与える悪影響とは?

●ランニング後、参加者に腎機能低下を確認
ベルリン大学病院CharitEはベルリンマラソン参加者167名の腎機能検査しました。対象者の平均年齢は50歳。走る前、ゴール直後、2週間後の3回にわたり、それぞれ心電図と血液検査を行ないました。

腎機能を図るには血清中のシスタチンCの密度を検査。これで腎臓がどれだけ身体の老廃物を排せつする能力を持つかが分かります。

すると選手の43%で腎機能の排せつ能力が25%も低下し、13%の選手においては50%を超える低下が見られました。

しかも、上昇したシスタチンCの値は急性腎不全の軽度から中程度までに相当するほどに。それでも2週間後には腎機能の数値はまた正常に戻りました。

●マラソンランナーの強さは、腎臓力
なぜ腎臓がこれ程までに衰弱してしまうのでしょう。

腎臓は、血液をろ過し、余分な老廃物や塩分を取り除くという大事な臓器。さらに、赤血球を作るホルモンを作り、全身に酸素を行き渡らせたり、血圧を調整したりするなど、生命を維持する上で欠かすことができません。

マラソン等の激しい運動では筋肉がフル活動。そうすると尿素などの老廃物が溜まります。腎臓の役目はこの老廃物の排斥なので、腎臓もフル活動します。

さらに運動をすると汗をかき、胎内の水分が急激に失われます。脱水症状ともなると腎臓へ流れる血液量が減ってしまい、一気に腎機能が破壊されてしまうのです。

運動後に強い背腰痛、嘔吐(おうと)、吐き気などが見られた場合は要注意です。

プロのランナーは常にこの負担に耐えなければいけないため、強い腎臓が重要というわけです。

また、腎機能の低下に年齢は関係ありません。17歳でも走り方を間違えると急性腎不全になってしまします。正しい水分補給と無理をしない走り方が健康の鍵と言えるでしょう。

※当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。


参考:Laufen extrem: Marathon geht auf die Nieren
http://www.netdoktor.de/News/Laufen-extrem-Marathon-geht-1137722.html