つまり「助けを求める=甘えと思ってSOSが出すことができない」のです。なんとももどかしい胸の内ではありませんか。

さらに「人の役に立たなきゃ、生きていてはいけない」という無意識の感覚があると本書は伝えています。こういった繊細な心の持ち主は増えていますが、本人は限界すれすれな状況に気づいていないのです。

大切なのは、周囲が体制を整えてあげること。「あちらからも、こちらからも仕事が頻発しないように、指示系統をひとつにすると無理な仕事量にならないはず」。

なぜ「ノーと言えない人」なのか、イライラする前に、その人の事情やつらさに目を向けてあげたいですね。

◆誰もが、人を癒す心を持っている

心の災害を未然に防ぐためには、相手の内面を慮るのが必要です。刺々しい言葉や態度の裏には、悲しい、さみしい、か弱い、そしてかまってほしいという切ない人間性が隠れています。

家族、友人、職場。人間関係は持ちつ持たれつ。北風のように寒々しい思いをしてきた誰かを、太陽のようにあたたかく癒せるのは、あなたかもしれないのです。

<文/森美樹>

【森美樹】
小説家、タロット占い師。第12回「R-18文学賞」読者賞受賞。同作を含む『主婦病』(新潮社)、『私の裸』、『母親病』(新潮社)、『神様たち』(光文社)、『わたしのいけない世界』(祥伝社)を上梓。東京タワーにてタロット占い鑑定を行っている。X:@morimikixxx