由美かおる、アコーディオン習得のコツは「人前で失敗しても、気にしないこと」

壇上に上がった由美は「つい、この間が誕生日で、67歳になりました」と自己紹介。年齢を訊かれて隠さず話した由美だったが「老いは誰にもやってきます」と言い、「私は、幸せな人生だったと思えるよう、いつも考えています」と集まった女性客に語り始めた。
若さを保つ秘訣は、内面磨きであるとして「幾つになっても、新しいことに挑戦すること。勉強になるものがイッパイあります」とコメントした。
▼ 今現在は「アコーディオンと歌うことに夢中になっています」と趣味を明かした

東京ミッドタウンで開催中の「WOMAN EXPO TOKYO 2017 Winter」より

東京ミッドタウンで開催中の「WOMAN EXPO TOKYO 2017 Winter」より
「始めたとき、最初は難しく感じたりしますが、それを一つ一つ乗り越えていくと、何かエネルギーみたいなものが体の中からあふれ出てくるのを実感します」
「ここにいる皆さんも、中途半端になってしまったものはございませんか?私のように楽器…、ピアノでもギターでもいいでしょう。今からでもチャレンジして、一生かかってもイイと思っています」
「そう言いたくなるのは、毎日コツコツと続けていくと、楽しくなってくるからです」
そして、習得のコツ、上達の方法は「たくさん失敗することです」と伝授。さらに「人前で失敗することを恐れないで欲しいです。私は、人前で失敗しても気にしないようにしています」と述べた。
「失敗すると恥ずかしいし、やっぱりキツイでしょう。スラッと上手くできることが理想なのですが、でも、体っていうのは正直で、ポロっと失敗しちゃうことがあります」
「なので、普段から、失敗を減らそうとアコーディオンの弾き語りを少しずつ練習しています」とブレない目標を持って臨む様子を伝えていた。
■関連リンク
「WOMAN EXPO TOKYO 2017 Winter」 - 案内WEBサイト