筆談できない!? 日本語と同じ表記でも意味が通じない中国語1位「挨拶(訳:拷問)」

写真拡大

中国語はすべて漢字だから、会話が通じなくても筆談でどうにかなる。そう考えている人は多いのでは? もちろん、日本で使っている漢字の意味のままの中国語もあるのですが、違う意味の漢字も多数。使う際には注意が必要です。

そんな驚きの中国語を読者665名に聞きました。

Q.筆談できない!? 日本語と同じ表記でも意味が通じない中国語を教えてください(複数回答)
1位 挨拶(訳:拷問) 48.6%
2位 手紙(トイレットペーパー) 37.4%
3位 愛人(奥さん) 33.2%
4位 娘(母) 30.5%
5位 切手(手を切る) 28.0%
5位 暗算(陰謀をたくらむ) 28.0%

■「挨拶(訳:拷問)」
・「思いもつきませんでした」(51歳男性/機械・精密機器/技術職)
・「言葉は難しいですね」(43歳女性/学校・教育関連/販売職・サービス系)
・「びっくりした! 意外すぎ!」(31歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

■手紙(トイレットペーパー)
・「有名どころですが、笑い話が飛び出しそうです」(33歳男性/金属・鉄鋼・化学)
・「まぬけな文章になりそう」(22歳女性/医薬品・化粧品/クリエイティブ職)
・「まったく別のものになってしまうのが恐ろしい」(45歳女性/警備・メンテナンス)

■愛人(奥さん)
・「間違って使用したらけんかになりそう」(34歳男性/情報・IT/技術職)
・「一回失敗しました。中国の方に『愛人』は恋人とかにも使えますよ、と言われたことが学生の頃にあり、友達に愛人ですと紹介し笑われた」(33歳男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
・「おかしな方向に話が進みそう」(29歳女性/商社・卸/技術職)

■娘(母)
・「紛らわしい」(30歳男性/自動車関連/技術職)
・「ややこしい」(30歳女性/人材派遣・人材紹介)
・「どちらも家族を指しているので、わけがわからなくなりそうだから」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■切手(手を切る)
・「切手という言葉がかなり危険だとわかりました」(26歳男性/金融・証券/専門職)
・「怖い意味になるので使えないな、と思いました」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)

■暗算(陰謀をたくらむ)
・「暗算を習っていたから特に違和感がある」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「わかりにくい」(30歳女性/建設・土木/秘書・アシスタント職)

■番外編:どうして通じないの?
・汽車(自動車)「絶対間違うと思う」(24歳女性/金融・証券/営業職)
・邪心(夢中になる)「通じそうだけれど……」(31歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・勉強(無理にさせられる、強制される)「これ、中国語の方が好きだ。だって理にかなっている」(57歳男性/情報・IT/クリエイティブ職)

●総評
1位は「挨拶(訳:拷問)」です。例えば、「挨拶の仕方を教えてください」と中国人に尋ねたら……とんでもない奴だと思われてしまいますね。「ビックリ」「意外」「驚いた」「間違えたら大変」といったコメントが大半でした。

2位は「手紙(トイレットペーパー)」です。有名なネタのようで、知っている人が大勢いました。実際に中国に出かけた際に現地で知った、という人も。中国に出かける際は、この手のメジャーな中国語は覚えておきたいものです。

3位は「愛人(奥さん)」。「日本人に見られたら誤解されそう」というコメントが、まさに大勢の人の気持ちを表しているでしょう。誤解だけで済めばよいですが、そのまま話がおかしな方向に進んでいき、トラブルに巻き込まれる可能性も……。

使う際には注意が必要です。

ランキング外のコメントも含め、中国語を学んでいた人でも知らない言葉が数多くあるようですね。中国を一人旅したときに、英語がまったく通じない地域で実際に筆談したことを思い出しました。あの時も「汽車」に驚いたなあ……。

(文・OFFICE-SANGA 杉山忠義)

調査時期:2013年11月23日〜2013年11月29日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性256名、女性409名
調査方法:インターネットログイン式アンケート