就労状況にある女性の57%が非正規雇用という現代。非正規雇用のなかで多くの割合を占める派遣社員という働き方。自ら望んで正社員ではなく、非正規雇用を選んでいる場合もありますが、だいたいは正社員の職に就けなかったため仕方なくというケース。しかし、派遣社員のままずるずると30代、40代を迎えている女性も少なくありません。

出られるようで、出られない派遣スパイラル。派遣から正社員へとステップアップできずに、ずるずると職場を渡り歩いている「Tightrope walking(綱渡り)」ならぬ「Tightrope working」と言える派遣女子たち。「どうして正社員になれないのか」「派遣社員を選んでいるのか」を、彼女たちの証言から検証していこうと思います。

☆☆☆

今回は、都内で派遣社員をしている山本あかりさん(仮名・26歳)にお話を伺いました。小柄ながら、笑顔ではきはきと話す姿は「体育会系」という言葉が似あいそう。あかりさんは、社会人チアリーディングのチームに所属しているそうです。今回は、ダブルジョブならぬ、トリプルジョブというあかりさんに、どうして派遣で働いているのかを聞いてみました。

あかりさんは高校時代、チアリーディング部に所属していました。大学でもチアを続けたいと思い、進学で上京。あかりさんが進学した大学はチア強豪校ではなかったですが、朝練、昼練など、毎日チアの活動をすることができ充実していたと言います。

「大学の近くの女子寮に住んでて。ご飯とかも出るような寮だったので、本当、毎日家に帰って寝るだけみたいな生活でした。朝練後の授業とかも寝ちゃったり。就活は社会人チームがあるような企業を狙ったのですが、不景気で少なくなっていて。大学の成績も結構、単位落としちゃったりしていたので、まあ自業自得なのですが」

あかりさんは、当時、大量採用をしていた大型家具店へ入社したそうです。

「体育会系出身というのを売りに就活を頑張って、やっと内定が取れたのがそこだけでした。ショールームに配属になったのですが、一日中歩き回るので足がパンパンで。実際に入社する前の研修の時点で、同期がどんどん辞めていきました」

接客業自体は楽しかったと言うあかりさん。

「たまに芸能人とかが買いに来て。慣れれば楽しい職場でしたね。ショールーム勤務だったので、土日休みが取れなかったんですよ。平日休で。しかも祝日の振休なしで(注:平日が祝日となった場合、出社しても振替休日が取れない)」

忙しい毎日を過ごすあかりさんに、転機が訪れます。

「久しぶりに大学時代の友人と会った時に、スマホアプリの企業に勤めている友人が、自分より全然高い給与を貰ってて。そこだと、派遣でも時給がいいからおいでよって話になって」

悩んだ末、あかりさんはあっさり退職を決意します。

「とにかく忙しいわりに、薄給だったんですね。退職前は、眼底痙攣が起きたり、いつも怠かったりしたので、辞めた後はすっきりしました」

高級家具の販売業をしていたが、自分の部屋には1万前後の組み立て家具しか持っていなかったとか。

派遣社員として仕事をスタートしたあかりさん。念願だったチアリーディングの活動も再開します。

トリプルジョブのあかりさんが職場で犯したトラブルとは!? 〜その2〜に続きます