オフィスの誰が閲覧しているか、わからないSNS。無用なリア充嫉妬を回避するためにも、連休中のご機嫌投稿は控えめしたほうがベター。

ソメイヨシノにも葉が見えてきて、働き女子の次なる楽しみは4月末からの連休! すでに長期旅行の予定を立てている方もいると思いますが、忘れてはいけないのは、カレンダー通りに仕事をする人もいるということ! 自分だけ浮かれていると、一緒に仕事をしている部署の方々から白い目で見られることも……!? そこで、今回は「気持ちよく10連休取得するためのマナー」を鈴木真理子先生に教えていただきます。

☆☆☆

堂々と休みを取れる条件はふたつあります。
ひとつは、職場全体が繁忙期ではないこと。そして、連休前に自分の仕事がきちんと片付き、ペンディングがないこと。つまり、周囲に迷惑をかけないということです。
ここがクリアされている前提で、今回は有給取得のためのマナーをご紹介します。

 

根回しすべきは同性の先輩

 

まずは根回しすべき人を見極めましょう。
優先順位の最高位は同性の先輩です。

上司では? と考えがちですが、上司は会社から部下の有給を奨励されていることもあり、「休む? まぁ、仕事が滞らなければいいよ」のスタンスです。
むしろ、あなたの業務をフォローしたりカバーしたりしてくれる立場の先輩のほうが、ダイレクトに「後輩に休まれると自分に迷惑がかかる」という思いが強く、他人の有給取得に厳しい。
とくに、「有給は取らず、残業をすることが美徳」と思っているお局先輩は、どんなに仕事が片付いていたとしても、「自分勝手な女は許さない!」という感情で攻撃してくるので注意が必要です。「急に有給を取るなんて言われてもやってほしい仕事もあったし、困るんだけど!」と意地悪をされかねません。「届けも出したし、先輩には言わなくてもいいや」と思わず、一刻も早く同性の先輩に伝えましょう。

 

ベストな有給取得報告は、先輩のご予定伺いから

 

とはいっても、いきなりお局先輩に「私、休みますので」と、決定事項を報告する形で伝えるのはよろしくありません。「はぁ? 聞いてないけど」「ええ、言っていませんから」という相手の感情を逆なでるやりとりは避けたいもの。ここは、「相談する」という体裁がベストです。

 

あなた「○○さん(先輩)はGWご予定いかがですか?」

先輩「特に考えてないけど……。なに?」

あなた「実はご相談したいことがありまして……。5月2日(月)と6日(金)をお休みしたいと思っているんです。友人と旅行(or実家に帰省など)できれば嬉しいのですが、いかがでしょうか?」

先輩「ええ⁉︎ 急に言われても困るんだけど! もう決めちゃったわけ?」

あなた「すみません……。もっと早く相談すればよかったんですが……。連休前までに今抱えている○○と○○の案件はきちんと終わらせて、皆さんにご迷惑のかからないようにしますので……」

先輩「はぁ(ため息)。もういい、わかった」

あなた「みなさんにもお伝えしたほうがいいでしょうか……」

先輩「私から言っとくからいいです!」

ポイントはお局先輩のプライドを傷つけないこと

意を決してお局先輩に相談したところで、こんな感じになることが多いです。

ええ⁉︎ と必要以上に驚いた声を出されたり、ため息をつかれたりすると、凹みますよね。でも、それがお局先輩のお局たる所以。そこは気にしないで。
お局先輩に先輩したこと、そして、お局先輩から「私からみんなに伝える」というコメントを引出せれば成功です。


本来ならば、お局先輩に有給の了承を得る必要なんてないのです。ただ、これからも一緒に仕事をする上で、少しでもお局先輩の気持ちをやわらげておいたほうがいいというだけのこと。先輩だって、たとえ大げさに嫌な声を出したとしても、本心は無視されるよりもよっぽど嬉しいのです。
大切なのは、お局先輩に「私に“きちんと”相談してきた」という事実を感じてもらうこと。
そうすれば、「みんな休みたいのに自分勝手」「チームワークを乱す」という陰口も言われにくくなります。

まだ間に合います。ハッピーな連休を過ごすためにも、今すぐお局先輩に相談に行きましょう!

 

 

 



■賢人のまとめ
今すぐお局先輩を捕まえて「相談ベース」で有給休暇取得の報告を!

■プロフィール

女子マナーの賢人 鈴木真理子

三井海上(現・三井住友海上)退職後、“伝える”“話す”“書く”能力を磨き、ビジネスコミュニケーションのインストラクターとして独立。セミナー、企業研修などで3万人以上に指導を行う。著書は『ズルいほど幸せな女になる40のワザ』(宝島社)のほか、近著『もう必要以上に仕事しない!時短シンプル仕事術』(明日香出版社)、『絶対にミスをしない人の仕事のワザ』は7万部に迫るヒットとなる。 

(株)ヴィタミンMサイトhttp://www.vitaminm.jp/