飲み会で彼女が“大暴走”!?「先輩たち恋人いないの?(笑)」彼氏の不安は的中し…⇒第一印象を悪くする行動

写真拡大 (全2枚)

第一印象はその後の関係を左右することもあるほど、重要なものです。
今回は相手をがっかりさせてしまう女性の行動を見てみましょう。

お酒に頼る姿勢


「最初に会ったとき、女性がすぐにお酒を飲もうとする姿勢には、少し引いてしまいます。『もうちょっと話そうよ』という感じで、お酒で流されるのは避けたいですね」(25歳/男性)

顔見知りになったばかりでお酒に誘うのは、やや軽率な印象を与えかねません。
お酒ではなく、まずはちゃんとした会話から深い関係へと進んでいきましょう。

すぐに合わせる態度


「最初のデートで相手から『他に行きたい場所はない?』と聞かれたけど、ただ流されてしまった経験があります。自分もちゃんと意見を言えばよかったです」(24歳/女性)

相手任せにしすぎたり、合わせすぎたりはせず、自己主張をはっきりと持つことが大切です。

早すぎるスキンシップ


「デート初日に手をつないだり、その他のスキンシップを急ぐのもちょっと…。ゆっくりお互いを知ってから進めたいです」(26歳/男性)

信頼関係ができるまで、スキンシップは慎重にタイミングを見計らうべきです。
早すぎるスキンシップは、軽はずみな印象を与えてしまう恐れがあります。

敬語が使えない



「ある日、会社の先輩との飲み会に彼女を連れて行きました。すると彼女は『先輩たち恋人いないの?』とタメ口でしゃべりだしヒヤッとしました。僕の不安は的中し、最後は酔いつぶれてしまい…。連れて行ったことを後悔しました」(20代/男性)

関係がまだできていない段階でタメ口で話すことは、礼儀がないと認定されてしまうでしょう。言葉遣いは相手に与える印象がとても大きいため注意していきたいですね。

(愛カツ編集部)