骨盤周りの柔軟性UP。1日1分【腰周り&下半身を“丸ごと”引き締める】簡単習慣

写真拡大


日頃から腰周りや下半身の贅肉に悩まされている方は少なくないと思いますが、軽やかな見た目印象をキープするべく、きちんと対策していきたいもの。そこで習慣に採り入れたいのが、骨盤周りの柔軟性を上げるヨガの簡単ポーズ【ハヌマーン・アーサナ】です。続けるほど代謝UPにもつながります。

🌼姿勢を改善して細見え感UP。1日1分【背骨周り&骨盤を整える】簡単ストレッチ

 

ハヌマーン・アーサナ




(1)四つん這いの姿勢から右脚を体の前方に出し、左脚を後方に開く
(2)前に出した右脚はひざを直角にキープし、左脚はひざとつま先で支える
(3)胸の前で合掌し、そのまま腕を真っ直ぐ頭上に引き上げゆっくり2〜3呼吸(約20秒間)キープし、四つん這いの姿勢に戻る

 

脚を変えて反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには、ポーズのキープ時に「前方に出した脚のひざを直角にキープして骨盤を立てて行うこと」がポイント。前方に出した脚のひざを曲げすぎないように注意して実践してくださいね。<ヨガ監修:YUKIE(インストラクター歴4年)>