夏〜秋に3Dハイライトがオススメなワケ♡

そもそも3Dハイライトってな〜に?

3Dハイライトとは細かい毛束を取ってハイライトやローライトを入れ、ヘアスタイル全体に立体感を出したスタイル。海外セレブも多く取り入れていて、ボリュームのあるゴージャスな髪に見せられます。

 

3Dハイライトって良いトコいっぱい♡

ハイライトで夏っぽさは残しつつも、ベースを暗めにすることで落ち着き感が得られるため、夏の終わり〜秋口にバッチリ。全体を染めなくてもいつもと違った雰囲気を楽しめるので、真夏の日差しで傷んだ髪の毛にも優しいのです。

 

9月にぴったりな3Dハイライトのヘアカタ

ハイトーンからハイライトヘアに

ハイトーンに染めた夏髪の根本を少し伸ばし、3Dハイライトヘアに切り替え。毛先に向かって段々明るくなるグラデーションになり、こなれ感を纏うことができます。

 

ハイライトを細〜く入れて透明感増し増し♡

リアル外人のような栗色のベースに、細かくハイライト・ローライトを入れたスタイル。室内では秋にぴったりなブラウンですが、光に当たるとこんなに明るく透けて見えるんです♡
 

 

断トツおしゃれにキマる黒×ブリーチ

ベースが暗い髪に明るいハイライトを入れることで、より一層立体感が増すんです。エッジが聞いたルックになるからこそ、モノにできればかなりオシャレさんに変身できます。

 

色落ちも楽しめるカラーハイライト

とことん今ドキにキメたい派なら、ブルーやピンクのカラーハイライトがオススメ。だんだんと色が抜けて淡いカラーになっていくので、日が経つにつれ表情も変化。長く楽しめるいいとこ取りハイライトです。

 

今年の秋カラー、まずは3Dハイライトで満喫しよ♪

まだまだ夏は満喫したいけど、秋カラーにシフトしたい…そんなワガママさんの願いを叶える3Dハイライト。 全体を染めるわけではないため気軽に挑戦できるのも、トレンド女子にとって大きなポイントになりますよね♡