黒壁が特徴の「豚骨麺 あの小宮」

写真拡大

都立大学駅にオープンした「あの小宮」とは、ラーメン界の“小宮”「つけめんTETSU」の創始者・小宮一哲さんのこと。しかし手がけているのは「その小宮」さんではない。

【写真を見る】スープには香ばしいマー油が浮かび食欲をそそる「らーめん」(750円)

「TETSU」グループ出身のスタッフたちが、共同で立ち上げ、師匠の名を冠した店なのだ。そしてさらに興味深いのが、「中華そば」と「豚骨麺」の2つのブランドを同時オープンさせた点。しかも都立大学駅のガード下に左右対称に並ぶのがおもしろい。向かって右に建つのは濃厚な豚骨100%スープの「豚骨麺 あの小宮」。

「豚骨麺 あの小宮」は、スタッフ一同がいろいろな店を食べ歩き「いいとこ取りした」という豚骨ラーメンの店。スープは濃厚ながら、臭みがなく食べやすい。麺の硬さは「かため」「ふつう」「やわらかめ」の3段階。「半チャーハン」(350円)や、「めんたいごはん」(300円)とセットで味わうのもよし。

■ 右の小宮は豚骨100%の濃厚スープが堪らない

スープには香ばしいマー油が浮かび、食欲をそそる「らーめん」(750円)。麺は九州豚骨タイプの極細ストレート。チャーシューはトロトロに煮込んだ豚バラで、「中華そば 小宮」と共通だ。

■ラーメンデータ<麺>極細・角・ストレート/製麺所:非公開・110g<スープ>タレ=醤油・仕上げ油=マー油/濃度:こってり○●○○○あっさり/種類:豚骨

スープは豚骨100%。頭骨やゲンコツ、背脂を強火で丸2日間煮込み、じっくり旨味を抽出している。

隣で同時オープンした「中華そば あの小宮」では、「毎日食べても飽きない」をテーマとした、正統派の中華そばが味わえる。半チャーハンを「中華そば」側で注文すると、岡持ちを担いだ「豚骨麺」のスタッフが“出前”で届けてくれる2件並んでいるからこそのユニークなシステムも。異例とも言える隣同士で同時オープンした2つの“小宮”に注目だ。【ラーメンウォーカー編集部】