不調スパイラルから抜け出す「ささやかな行動の変化」を網羅した1冊発売

写真拡大

KADOKAWAは7月4日、根来秀行さん著『ハーバード&ソルボンヌ大学  Dr.根来が教える ストレス リセット呼吸術』を発売します。

メンタルヘルスを保つために、各企業で導入されている社員の「ストレスチェック」ですが、実際には6割近くの人が、不調の初期サインを見落としているそう。社員一人ひとりの「環境の変化」「行動の変化」による影響が、調査票ではすくい取れていないことが原因となっています。

そこで、日本の会社員約5万人に対し、根来秀行さんが新たな調査法を開発の上、分析した結果、今のリモート生活の最大のリスクは、「社会的時差ボケ」であることがわかりました。

それらの知見をもとに、複数の企業とワーケーションも実施。ストレス改善のビフォアー・アフターを自律神経の変化から読み解き、心と体の両方をほぐすメソッドとしてまとめたのが『ハーバード&ソルボンヌ大学  Dr.根来が教える ストレス リセット呼吸術』です。

ポイントは、ストレスには「耐える力」より「回復力」を強化したほうがいいということ。体を整える主軸となる、最適タイミングでの「8種の呼吸法」と、切り替えのスイッチとなる「行動のヒント」を101種、提案しています。

リモート時代に肝心なのは、「何をやるかよりも、いつやるか」。人体の時計遺伝子に見合った、心と体をほぐすヒントを網羅した一冊となっています。環境による不調を感じている人は読んでみることで、少しは気持ちが軽くなるかもしれません。

■書籍概要

『ハーバード&ソルボンヌ大学  Dr.根来が教える ストレス リセット呼吸術』根来 秀行(医師・医学博士)

定価:1,650円

(エボル)