イメージとちがう!! 意外に稼げない資格8選 「●●士」に「○○士」も!?

写真拡大

専門の学校で学び、難関の試験をクリアして、ようやく手に入れた資格。それを生かしてガンガン稼ぐぞ! と思ったら、意外に稼げない(らしい)ものもあるようです。そんな意外と稼げない資格について、働く女性たちに聞いてみました。

■看護士、介護士、保育士

・「介護福祉士。友人が務めているが現場が厳しいと聞く」(27歳/情報・IT/営業職)

・「保育士。時間も体力も大変だが、報酬が少ない」(31歳/その他/その他)

・「看護師の資格は仕事のきつさのわりに稼げない」(27歳/その他/事務系専門職)


女性が活躍する資格系の仕事ベスト3な感じですよね。病気の人や子ども、高齢者の命を預かる職業にもかかわらず、その対価が少ない現実。女性の仕事が軽んじられている象徴なような気がしてなりません。

■医師、歯科医

・「医師。開業すればいいが、大学病院などだと忙しさに見合わず給料があまり高くないと聞いた。」(28歳/食品・飲料/営業職)

・「歯科医です。開業するにあたってある程度の設備投資は必要です。しかし、患者が来ないと歯科医難民です。」(32歳/医療・福祉/専門職)

・「お医者さん。儲かっているところは儲かってるみたいですけど開業医だと何かと厳しいみたい」(33歳/印刷・紙パルプ/その他)

大学病院などのお医者さんは、報酬が低いというよりは、すぐに緊急の呼び出しがあったりと、拘束時間がすさまじく長いようなイメージですよね。時間給に換算するとイメージよりは低いのかもしれません。

■弁護士・税理士・会計士

・「弁護士の知り合いで何年もかけて、弁護士になったけど、稼ぎが良くないし、就職先もない場合があると聞いたため。」(34歳/団体・公益法人・官公庁 /その他)

・「税理士、社会労務士など、資格があっても仕事があるのは限らないと聞く」(34歳/建設・土木/事務系専門職)

・「会計士は飽和状態でそんなに需要がないと聞いたことがある」(29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

弁護士や税理士などは報酬も高く、一度資格を取ってしまえば安泰なイメージがありますが、実際はちがうのでしょうか。就職先もままならないとは驚きです。

■まとめ

医者や弁護士などの専門職であっても、意外なことに必ずしもすべての人が稼いでいるというわけではないようです。雇われ先もない、独立開業するにも最初から顧客がいるわけでもないとなると、せっかくの資格も宝のもちぐされに。ビジネスとして成功させるには資格だけでなく営業スキルも必要ということかもしれませんね。

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年6月にWebアンケート。有効回答数200件(25歳〜35歳の働く女性)

(錦織寿恵/フォルサ)