殺菌・消臭効果◎!簡単「お掃除アロマスプレー」の作り方【おすすめオイル6選&注意点】

写真拡大

お掃除グッズといえば、中性洗剤や塩素系洗剤などを使用する人も多いですよね。

【写真】殺菌・消臭効果◎!掃除におすすめのアロマオイルはコレ【フォトギャラリー】

洗浄力は強力ですが、環境や身体への影響を考えると、できるだけ天然成分中心のほうが安心です。

そこでおすすめなのが「アロマオイル」を使用した掃除スプレー!天然アロマの優しい香りに癒されるだけでなく、除菌や消臭効果が期待できると評判です。

今回はアロマテラピー検定1級の資格を保有する筆者が、掃除におすすめのアロマオイルを厳選紹介。実際に掃除スプレーを作って使用感をレビューします。

アロマオイルが掃除におすすめの理由

アロマオイルと聞くと「リラクゼーションに使うもの」「エステで使うもの」といった印象があるかもしれませんが、実は掃除にぴったりのアイテムなんです。

アロマオイルが掃除におすすめの理由を解説します。

環境や身体に優しい

アロマオイルで掃除スプレーを作ると、環境や身体に優しいため、手荒れなどの心配もありません。

匂いのキツい洗剤を使用すると体調不良の原因にもつながりかねませんが、アロマなら心配無用!いい香りに癒され、掃除も捗りますよ。

コスパ抜群!

アロマオイルを薄めて使用するため、お財布に優しいところも嬉しいポイント。

都度洗剤を買い足すよりもはるかに経済的です。

癒し効果が期待できる

掃除をしながらアロマのいい匂いを感じられることもメリットのひとつ。

アロマの効果はオイルによって異なるため、リラックスしたいとき・リフレッシュしたいとき・元気になりたいときなど、気分に合わせてオイルを選んでみてください。

殺菌・消臭効果◎!掃除におすすめのアロマオイル6選

掃除におすすめの、殺菌効果や消臭効果の高いアロマオイルとその特徴を紹介します。

■ユーカリ

花粉症の改善効果が期待できるユーカリは、清涼感のある香り。ほのかな甘さも感じられ、万人ウケしやすい香りです。

レモンやオレンジ系のアロマと相性がいいため、ブレンドするのもおすすめです。

■ティーツリー

殺菌効果が高いことでも知られるティーツリー。床拭きやトイレ掃除にもぴったりです。抗カビ作用に優れているので浴室にもおすすめ。

ただ、ティーツリー独特のツンとした香りは、好き嫌いが分かれます。香りがキツいと感じたときは、ラベンダーなどの優しいフローラル系アロマとブレンドするのがおすすめです。

■ペパーミント

歯磨き粉に使用されることの多いペパーミントは、シャープな香りが特徴的です。

消臭効果に優れているため、イヤな臭いが気になる部分への使用がおすすめ!

ゴミ箱周辺やトイレ、玄関の掃除にも良いでしょう。

■ラベンダー

リラックス効果の高いラベンダーも殺菌効果があるため、床拭きなどの掃除スプレーに使用できます。

ラベンダーのみでもOKですが、清涼感あるティーツリーやユーカリなどのアロマオイルとブレンドするのがおすすめです。

■レモングラス

レモングラスの主成分「シトラール」は、虫が嫌う芳香成分です。

レモンの爽やかな香りの中にほのかな甘さも感じられ、玄関口やキッチンの拭き掃除におすすめです。

■ローズマリー

ローズマリーは美肌に良いアロマオイルとして有名ですが、実は除菌効果、消臭効果、汚れ除去効果など、掃除にうってつけの働きがたくさん!

シャープな香りは空間の洗浄効果も期待できそうです。

アロマオイルを使った「掃除スプレー」の作り方・保存方法

材料

スプレー容器(100円ショップなどで購入可能)無水エタノール:10ml水:100mlアロマオイル:20滴

作り方

スプレー容器に材料を全て入れて混ぜるだけ。

水とアロマオイルは混ざらないため、使用前によく振ってから使用しましょう。

保存方法

容器ごと冷蔵庫に入れ、1週間を目安に使い切りましょう。

アロマオイルを使った「掃除スプレー」で掃除してみた&注意点

床掃除をしてみました。

いつもは雑巾を濡らして水拭きしますが、アロマスプレーを使用することで、フローリングに自然なツヤが発生しました。

しかも、掃除の後にほんのり床からアロマの香りが漂ってきます。

清々しい空間になって大満足!

また、キッチンの油汚れや汚れのこびりつきにも効果的ですよ。

注意点

アロマオイルは動物に有害な場合があります。犬や猫などペットのいる家庭では使用を避けるか、動物への安全性が確認されているものを使用してください。

環境や身体に優しいだけでなく、コスパも良いアロマ掃除スプレー。

ぜひ試してみてはいかがでしょうか。