なぜ女子はB型男子に惹かれるの?ムカつくけど魅力的な彼奴らの攻略法【恋占ニュース】

写真拡大

そろそろクリスマスの予定を相談したくて彼氏にLINEしたのに、全然返事が来ない。っていうか既読になったまま、もう4日経ってるんですけど…。
コイツ何なの?と思ってよく考えたら、彼氏B型なんですよね。

別にB型に対して悪意を持ってるわけじゃないけど、歴代の元カレを振り返ってみるとB型男子ってなんと言うか。ロクな奴に当たったためしがないんです。で、女友達に聞いたら「本当、B型って…」の大合唱。B型男子の何が問題かと言うと…

◆B型男子の恋愛あるある?



・熱しやすく冷めやすい。釣った魚にエサをやらない。
・マイワールド全開。たまに恋人(自分)の存在を忘れる。
・夢見がち、将来の話が好きだけど基本的にめんどくさがり。
・LINEは既読スルーがデフォルト。突然思い出したように連絡が来る。
・何でもかんでもやりたがり。でも後片付けは人任せ。

「振り回された」エピソードが出るわ出るわ。これじゃ「B型って…」となるのも仕方ない!?
例えばデートの待ち合わせ一つとっても

・約束の時間には、まず現れない。
・待ち合わせ時間に「1時間遅れるね」と連絡が来る。
・時間を過ぎてから「場所どこ?」と聞いてくる。

と、なかなかの傍若無人ぶり。
デートが始まる前から翻弄されっぱなし…そう、B型男子と付き合うには、とにかく“我慢”と“エネルギー”が必要なんです。

でも「B型はこりごり」なんて声が上がる中、「やっぱりB型男子が一番!」という女子も少なくないようで。
その理由を聞いてみたら…

◆B型男子はココが魅力的!



・基本ポジティブで、一緒にいると元気になれる。
・押しが強くて情熱的(ちょっとオレ様)。
・結果はともかく行動を起こす(後先までは考えてなさそう)。
・サプライズ好き。次に何をするかわからないから飽きない。
・将来や夢を真摯な眼差しで語る。恋人(自分)とのことも考えてくれてそう!

多少ズボラだろうが、自己チューだろうが、未来を語れる男はモテる。これはやっぱり鉄則なんですね。
そして、草食系マンセーのこのご時世。めったにお目にかかれない男子のオラオラな振る舞い…確かにキュンとしちゃうわ!

◆B型男子を攻略するコツは?


B型男子の傾向がある程度つかめてきたところで、気になるのは、彼らの好みのタイプや攻略方法。

そこで、心理占術研究家の天城映先生が監修するモバイルサイト『血液型相性診断』にて、B型男子のトリセツをチェックしてみました!

◎B型から見たあなたの第一印象
◎B型年上がほれちゃうとき
◎B型が喜ぶデート
◎B型がドン引きする行動
◎B型恋人があなたにほれ直すとき
◎B型恋人があなたを自慢したいとき
◎B型が即レスする恋メール

この他にもいろいろなテーマがあります。
ちなみにB型全般の話というより、「B型男子とあなた」の関係性から、気になる彼との付き合い方を占えるので、より参考になりそう。

せっかくだからいくつか見ていきましょう(参考までに筆者はA型、末っ子です。生年月日は秘密)。

まずはこちら!

◎B型が即レスする恋メール


冒頭でLINEの話をしましたが、ここはメールでもOK。
とにかく返答が欲しいのに来ない…私には何が足りないの?

“できるだけ相手が興味を持つようなことをたくさん盛り込むようにしましょう。(略)マイペースで自分の考え方を優先する傾向にあるB型の人は興味のないことには見向きもしません。(略)そうすれば、B型の人はすぐに返事をしてくれるでしょう。ただ、相手はマイペースな人なので(略)気長に返信を待つようにしましょう。”

アドバイスの中からポイントをピックアップすると、

・とにかく相手の興味に合わせた内容にすべし。
・なかなか返事がなくても焦るべからず。

といったところでしょうか。言われてみれば、彼が好きそうな映画やイベントに誘ったときは即レスしてくれることが多いのに、ちょっと真面目な質問をすると、なかなか返信が来ないんですよね。

そのせいでケンカになることもあったけど、焦っちゃいけなかったんだ…。

◎B型に理解者だと認めてもらうには?



“私さんも少し自由に物事を考えるように心がけましょう。(略)相手は私さんのそういったところを堅苦しいと感じたり(略)ですから、B型の人の前ではもっと私さんも自分の思う通りに行動することが大切。(略)相手に歩み寄る努力をすることが必要です。”

心配性&慎重な私。いつも彼に合わせてたけど、実はもっと正直になってもよかったのかも。

他には、こんなのもありました。

◎B型男子の価値観



“好きか?嫌いか?を第一印象で判断することがほとんどです。いったん「ダメ、苦手」と思われたら、後からいくら世間一般では良しとされる仕草や行動をしても逆転は困難。B型には「好かれる仕草・行動」など考えず、常にマイペースで接するのが一番です。”

◎B型と距離を縮める秘訣



“自分の世界にこだわる性格のため、興味のある話題にはとことん食いつきますが、それ以外にはサッパリ。まずはその人の興味の対象を探ること。そして話のネタを増やすこと。これさえできれば、表現力とか声の出し方などディテールは気にする必要なし。”

う〜ん、まさに「B型男子の取り扱い説明書」!

血液型なんて…と思いがちですが、歴史ある統計学だから、やはり思い当たる点が多いのも事実。
モバイルサイト『血液型相性診断』では血液型と星座や兄弟構成をかけ合わせた占いで詳細に占うこともできるので、彼との相性を占ってみるのもいいかもしれません。

◆終わりに


ちょうどサイト内の「クリスマスに関係を深めるベストな行動」という新着占いを試そうとしてたら、彼からLINEが。

「今週末の〇〇のライブのチケットあるけど、行く?」

こっちが送ったLINEの返信になってないよ、それ。でも、このマイペースさがB型だなぁって感じ。
疲れるけど飽きない、そして嫌いになれないB型男子に、またしてもキュンとしてしまいました。

一度でもB型男子と付き合ったことがあるみなさんなら、この感覚わかっていただけると思うのですが…いかがでしょうか?

監修者紹介
天城映(あまきえい)

心理占術研究家。占いと心理テストを専門に手がけ、雑誌やTV、携帯コンテンツやWEBなどで執筆中。
社団法人日本心理学会認定心理士および産業カウンセラーの資格を有し、西洋占星術をメインに、気学や透視なども取り入れた個人鑑定も行っている。クライアントの希望によってはヒーリングや、パワーストーンのアドバイス を行うことも可能。
主な著書に「恋の相性診断占い」(株式会社 学習研究社)「毎日使える誕生日・自在暦占い」(グラフ社)「366日幸運の女神が微笑む本」(果林舎)などがある。