【難読】“ほける”じゃありません!「惚ける」の正しい読み方
本や資料で見かけることがあるけれど、正しい読み方や意味が分からずスルーしてしまっている言葉ってありませんか?
社会人として、知らないまま恥をかくような場面には遭遇したくないですよね。
今回考えるのは「惚ける」の読み方です。
“ほける”かな? と思った方は、ぜひ答えをチェックしてみてくださいね。
■「惚ける」の読み方は?
「惚」は惚れると読むので、“ほ”という読み方は知っている人も多いですよね。
しかし、これに送り仮名の「ける」をつけた場合、“ほける”よりもっと耳馴染みのある読み方があるんです。
気になる読み方の正解ですが……。これ、実は“とぼける”とも読みます。
■「惚ける」の意味と使い方
『デジタル大辞泉』によれば、「惚ける」の意味は以下のように解説されています。
とぼ・ける【×恍ける/×惚ける】
[動カ下一][文]とぼ・く[カ下二]1 聞かれたことに対して、わざと知らないふりをする。しらばくれる。「肝心の点になると―・ける」
2 どことなく間のぬけたこっけいな表情やしぐさをする。「―・けた味がある」
3 老いて頭の働きが鈍くなる。ぼける。
「―・ケテ我ガ子ノ顔モ知ラヌ」〈和英語林集成〉
わざと知らないふりをする、という意味合いでよく使われる言葉です。
普段から会話などに登場するので、馴染みがありますよね。
■読めない漢字はきっとまだまだたくさん
あなたは「惚ける」を正しく読むことはできましたか?
きっと世の中には、あなたが知らない言葉、漢字がまだまだたくさんあります。聞いたことがあっても、漢字で見る機会は少ない言葉だったのではないでしょうか。
同じ漢字でも送り仮名が変わるだけで、読み方も意味もまったく別のものになりましたね。知っているつもりで、実は知らない意外な読み方をする漢字がまだまだありそうです!
(ななしまもえ)
◆Check!
<<これまでの難読漢字はこちら