秋冬のトレンドヘア! 大人かわいいゆる三つ編み。アレンジでオフィスにも◎

ベーシックな三つ編みアレンジに、ひと手間加えることでさらに華やかスタイルに変身できる+αアレンジもご紹介します。秋ファッションの鉄板ヘアアレンジになること間違いナシ!
◆ボブの人におすすめの三つ編みアレンジ
華やかキュートな9:1分けハーフアップ



ボブや短めヘアの人にオススメの三つ編みハーフアップ。アシンメトリーでルーズな三つ編みがオシャレ感を引き立てます。
STEP1
最初に全体をアイロンで巻き、カールを付けておくとGOOD。前髪を厚めに残し、サイドの髪をざっくり9:1に分ける。
STEP2
多い方の毛束はふんわりとした立ち上がりを活かしながら、耳の上あたりまで編み込みに。耳から下は毛先までを三つ編みにしてゴムで留める。
STEP3
少ない方の毛束も耳上まで2〜3回編み込んだら、毛先まで三つ編みにしてゴムで留めたら、耳にかける。最後にカールを散らしたら、三つ編みハーフアップの完成!
POINT
大胆に9:1分けにして、アシンメトリーにするのがオシャレに仕上げるポイント! きっちり編むと子どもっぽくなるので、ゆるく編むように。顔周りの後れ毛は、こめかみの上の毛束を引き出すようにすると、外国人風のルーズな仕上がりに。

+αアレンジ
ねじってとめるだけでオフィス仕様!清楚な三つ編みアップスタイルに



STEP1
ハーフアップの状態から、太い方の三つ編みとおろしていたバックの髪をひとつにまとめる。その毛束をサイドまでもっていき、細い方の三つ編みと交差させる。

STEP2
2つの毛束を一緒にねじって、耳の後ろあたりまでなじりながら毛束を持ち上げる。

STEP3
毛先を“くしゅくしゅ”っと散らしながらピンで留める。

◆ ロングの人にオススメの三つ編みアレンジ
トレンド感満載!大人ゆる“おさげ”



レトロな三つ編みおさげスタイルも、編み目をルーズにくずすことで“こなれ感”がアップ!
STEP1
バックの髪をセンターで2つに分けたら、それぞれ根元の数段は編み込みにして、耳の下あたりからは毛先まで三つ編みに。
STEP2
毛先の方で毛束をゴムで結んだら、ゴムの結び目が隠れるように、毛束の一部を巻き付け、ピンで留める。
STEP3
編んだ毛束を指で少しずつ引き出し、ルーズにくずしていく。
POINT
三つ編みをルーズにくずすことで大人っぽさやゴージャス感がアップ! きっちり編んだ三つ編みの編み目から、少しずつ毛束を指でひっぱり出すようなイメージで。ルーズなおさげスタイルは、ハットやニット帽などを合わせてもオシャレ!

+αアレンジ
2本を1本にまとめるだけ!さらにオシャレな片サイド三つ編み



2本のルーズなおさげを、片サイドで1本にまとめただけの簡単アレンジ。ただ片サイドで編むより、後ろ姿の編み目が可愛い!こなれ感もたっぷりの大人スタイルに。
STEP1
2本のおさげスタイルの状態から、右側の三つ編みを左側に持ってきて、2本の三つ編みを耳下で交差させる。

STEP2
そのまま、2本の毛束を数回交差させ、ねじっていく。毛先側で留めていたゴムを2本とも外す。

STEP3
毛先に近い部分は、毛束を一つにまとめ、一緒にして三つ編みにする。毛先まで編んだらゴムで結ぶ。お好みでバレッタやリボンを飾っても◎。

“三つ編み”は誰でもできて簡単なのに、ひと手間かけたオシャレスタイルに変身できる万能テクニック! 「三つ編みをくずしたり、後れ毛をつくったりして、ほどよくルーズさを出せば、大人可愛いスタイルに仕上がりますよ」と上山さん。
今年の秋冬は自分なりにアレンジを効かせた三つ編みスタイルでお出かけしてみませんか。
【監修】

美容室Abbey2 店長 上山ゆり
モデルや女優が足繁く通う南青山の人気サロン。ナチュラルで可愛い、好感度の高いスタイル提案はもちろん、大人可愛いヘアアレンジも得意とする。
美容室Abbey2
住所:港区南青山4-21-26 RUELLE青山-A棟3F
TEL:03-3405-6655
平日 11:00〜21:00
土・日・祝日 10:00〜19:30
定休日:毎週月曜、第2・3火曜
美容室Abbey2オフィシャルホームページ

美容室Abbey2 店長 上山ゆり
モデルや女優が足繁く通う南青山の人気サロン。ナチュラルで可愛い、好感度の高いスタイル提案はもちろん、大人可愛いヘアアレンジも得意とする。

美容室Abbey2
住所:港区南青山4-21-26 RUELLE青山-A棟3F
TEL:03-3405-6655
平日 11:00〜21:00
土・日・祝日 10:00〜19:30
定休日:毎週月曜、第2・3火曜
美容室Abbey2オフィシャルホームページ
<photo:Tomoko Shiabukuro/model:Miyu Maesaka , Sayuri sinjyou/topdesign:tongpoo/text:K-writer’s Club>
★Peachyの記事が楽々読める無料アプリ
・iPhone版
・Android版