まさに神技!目黒雅叙園で「神の手」を持つ日本人アーティスト6名の合同展

写真拡大 (全3枚)

着物や工芸品など、日本の伝統的なものづくりの現場で磨かれた達人の技。ただでさえ「神の手」が加わったとしか思えないような繊細で美しい作品を、贅を尽くした文化財の中で鑑賞したら、アート好きでなくても感動してしまうはず。

2015年5月29日(金)から6月28日(日)まで、目黒雅叙園で開催される「神の手●ニッポン展」には、その手で独創的な世界を切り開いてきた「神の手」を持つ6人のアーティストが集結。園内に現存する唯一の木造建築で、東京都指定有形文化財でもある「百段階段」の部屋の中で見る作品は、まさに息をのむ美しさ。

「伝統工芸ではありませんが、作家の皆さんは、徹底的にこだわり抜いた独自のスタイルを持った方ばかりです。実際に作品の質感を目にすれば、人間業とは思えないような高度な技に驚かれると思いますよ」と、広報担当の芳賀さん。

今回の参加アーティストたちは、それぞれ素敵なニックネームを持っているそう。例えばペーパーアーティスト・太田隆司さんは「紙の魔術師」、ジオラマアーティスト・山田卓司さんは情緒豊かな風景を生み出す「情景王」など。2人は「TVチャンピオン」でも優勝経験があり、各分野で憧れの存在なのだとか

「ビーズの織姫」と呼ばれるビーズアーティスト・金谷美帆さんの作品は、今回165万粒のビーズで織った色彩豊かな着物を出展。その圧倒的な細かい作業の美しさは必見! 一方、ミニチュアハウスアーティスト・島木英文さんは「遠近法の匠」にふさわしく、古民家を20分の1のスケールで忠実に再現。元建築士の経験が生きた、驚きの作品群に。


「立体切り絵のプリンセス」の異名を持つ、立体切り絵アーティスト・SouMaさんは、独創的な作風で、従来の切り絵作家にはない繊細なディテールが魅力。また、「紙の建築家」と称されるHIROKOさんは、独学で作り上げたポップアートの作品が、国内外で高い評価を得ているそう。

「作品は、同じく『神の手』を持つと言われた昭和の職人が作った部屋1室につき1人の作家さんの作品が展示されます。6つのアトリエを訪ねたような、あるいは6つの展覧会を巡るような気持ちで楽しんでいただければ」(同)6人のアーティストの作品で、日本ならではの技術と美しさを堪能しよう。